最近朝夕が寒くなり朝夕に外出するのはつらいから、関空から夜に国内線に乗り、翌朝羽田空港で国際線ビジネスクラスに乗り継ぐために早めに関空へ行ったら、またANAのカスサービスをくらいうんざりした。

【要注意】ANAビジネスクラスの羽田空港国際線翌日乗り継ぎの不便さに絶句
コメントを残す
最近朝夕が寒くなり朝夕に外出するのはつらいから、関空から夜に国内線に乗り、翌朝羽田空港で国際線ビジネスクラスに乗り継ぐために早めに関空へ行ったら、またANAのカスサービスをくらいうんざりした。
ひさしぶりにANAのマニラ成田便のビジネスクラスに乗ったらフィリピン航空やLCCセブパシフィックと同じくらいサービスがカスだった。LCCの台頭でFSCの終焉は近そうだ。ANAのマニラ成田便はフィリピン航空とのコードシェア便だったから、フィリピン航空の悪いサービスを見習ったのかもしれない。
世界一安い?エアアジアのクアラルンプールペナン便490円
先日世界一安い航空券を探していたらTripcom(トリップドットコム)で490円のクアラルンプールペナン便を見つけた。時間帯も良いのにランチより安いとは驚いた。
お忙しい国会議員がユーチューブの動画のコメントを読んで返信してくれるとは驚いた。