
バコロドの人気ディスコMO2 Super Club(Golden Field)
フィリピンのバコロドの夜遊びスポットの人気ディスコとバーを紹介する。バコロドの夜遊び(特にGolden Field)はすたれてしまったと思ったが、そうではなかった。
▼目次
- バコロドの夜遊びスポット
- バコロドの人気バーPlatinum Plus(Golden Field)
- バコロドの人気バーSweet Lips(Golden Field)
- バコロドの人気バーBlue Niles
- バコロドの人気バーMega Bar
- バコロドの人気ディスコMO2 Super Club(Golden Field)
- バコロドの人気ディスコMO2 Ice
- まとめ
バコロドの夜遊びスポット
バコロドのゴールデンフィールド(Golden Field)には数店のバーがあるとの噂だったが、ショッピングモール建設のためにほとんどのバーが残念ながらつぶれてしまったようだ。Sapphire(サファイア)という人気バーには行ってみたかったのにつぶれ、Platinum Plusというバーに変わっていた。客引きのフィリピーノ曰くゴールデンフィールド(Golden Field)には1店のバーだけになったと言っていたが、違う日に行くとPlatinum Plusが営業していた。数店のバーはダウンタウンに移転したとを言っていたが、はたしてバーはバコロドのどこへ移転したのだろうか?
ザスイーツアットカレヌーヴァからゴールデンフィールド(Golden Field)まではトライシクルで50ペソだった。アンヘレスの半分のトライシクル料金だった。
教会の前からPTA PAYPAY-Central Marketのジプニーに乗ったらゴールデンフィールド(Golden Field)へ7ペソで行くことができた。教会の前にはジプニーの客引きがいるから、ゴールデンフィールド(Golden Field)行きのジプニーがどれなのかを聞いたら良い。

バコロドのサン・セバスティアン大聖堂
バコロドの人気バーPlatinum Plus(Golden Field)
バコロドの人気バーSapphire(サファイア)が閉店してしまって残念だなと思っていたら、同じ場所にPlatinum Plusというバーがオープンしていた。前回行った時は営業していなかったのに営業していてラッキーだった。
Sapphire(サファイア)の後のバーだけにかわいいフィリピーナが数人いる。バコロドのバーは残念だと思っていたが、そうではなかった。このレベルのバーであればまた飲みに行っても良いかもしれない。服を着たままの子かどうかは昔の時代劇の悪人のようにわかりやすかった。ただし、バコロドで大人気の夜遊びスポットを他で見つけたから、そっちの方が断然良い。
入場料+1ドリンクで100ペソだった。2本目のサンミゲルライトは75ペソだった。レディースドリンクが400ペソ、BFは5.5千ペソとママさんが言っていた。アンヘレスのバーより料金がかなり高い。
バコロドのゴールデンフィールド(Golden Field)の人気バーPlatinum Plusはゴールデンフィールドクンドゥテルの隣にある。

バコロドの人気バーPlatinum Plus(Golden Field)
バコロドの人気バーSweet Lips(Golden Field)
客引きのフィリピーノがゴールデンフィールド(Golden Field)唯一のバーと言うから、Sweet Lipsに入ってみた。欧米人のお客もいたが、ほとんどがフィリピーノのお客で満員だった。フィリピーノが好きなぽっちゃりのフィリピーナばかりでこのバーに入店したことを後悔した。2ドリンクを注文する必要があったが、140ペソと安かったことが救いだ。
バコロドのゴールデンフィールド(Golden Field)の人気バーSweet Lipsはゴールデンフィールドクンドゥテルの裏にある。

バコロドの人気バーSweet Lips(Golden Field)
バコロドの人気バーBlue Niles
ザスイーツアットカレヌーヴァというバコロドのホテルに宿泊したら、ホテルのすぐ近くに2店のバーをたまたま見つけた。この辺がダウンタウンのようだ。客引きのフィリピーノは危ないからダウンタウンには行かない方が良いと言っていたが、そんなに危ない感じはしない。
バコロドの人気バーBlue Nilesは20時オープンと言っていたが、お客が増えてきたのは21時過ぎからだった。ゴールデンフィールド(Golden Field)のSweet Lipsと同じレベルなのかと思ったが、ちょっとかわいいフィリピーナが少しだけいた。バコロドでバーに行くならBlue Nilesか?と思ったが、断然Platinum Plus(Golden Field)だ。
入場料は必要なく、2ドリンクを注文する必要があり、160ペソだった。レディースドリンクが350ペソ、BFは3.5千ペソとママさんが言っていた。バコロドのバーはどこも同じ料金と言っていたが、本当かどうかは知らない。ママさんが前日に日本人が来ていたと言っていた。

バコロドの人気バーBlue Niles
バコロドの人気バーMega Bar
Blue Nilesの隣にもバーMega Barがあった。21時過ぎに行ったらお客がいなかったから、入店しなかった。サンミゲルライトが70ペソと安かった。店内がしょぼっかったことも入店しなかった理由だ。
ザスイーツアットカレヌーヴァに宿泊すればこのバーにはいつでも行くことができる。

バコロドの人気バーMega Bar
バコロドの人気ディスコMO2 Super Club(Golden Field)
バコロドで1番新しくおしゃれなディスコがMO2 Super Club(Golden Field)だと思うが、2回行ったのになぜかお客がまったくいなかった。ここのスタッフ曰く週末しかお客がほとんど来ないそうだ。こんなにいい感じなのに。ゴールデンフィールド(Golden Field)はやっぱりすたれてしまったのか。
MO2 Super Club(Golden Field)はゴールデンフィールドクンドゥテルの向かいにある。

バコロドの人気ディスコMO2 Super Club(Golden Field)
バコロドの人気ディスコMO2 Ice
ゴールデンフィールド(Golden Field)のMO2 Super Clubにお客がいなかったから、ブログのためにMO2 Iceへ行ってみた。ゴールデンフィールド(Golden Field)からMO2 Iceまでトライシクルで70ペソだった。
ここはお客が多かった。ロビンソンズモールに近く立地が良いのとバンドが歌を歌っていたからなのだろうか。イロイロのMO2 Iceは古い曲が多かったが、ここは新しい曲も流していた。サンミゲルライトが65ペソと安かった。
バコロドのMO2 IceはMO2ウェスタウンホテルマンダラガンの敷地内にある。

バコロドの人気ディスコMO2 Ice
まとめ
フィリピンの地方のバーは残念なところが多いから、服を着たままで良いからかわいいフィリピーナをそろえてほしいと思う。バコロドのバーは残念だと思ったら、Platinum Plus(Golden Field)というバーはなかなかのレベルだった。バコロドの町中を歩いていてもかわいいフィリピーナをあまり見かけないから、がんばっているバーだと思う。バコロドのフィリピーナは顔が濃い子が多い気がする。
バコロドのバーはこのレベルでアンヘレスのバーより高いとは驚いた。アンヘレスのバーはコスパが良く、人数が多く、スレた子があまりいないから、いろんな意味でやっぱり天国だ。アンヘレスのバーの良いポイントは次のとおり。
- 基本的にフィリピーノのお客は入店できない
- ウェイトレスがフィリピーナ
- 水着や服を着ている
- スレていない子が結構いる
- 英語を話せる子が多い
- バーが多い
- 料金が比較的安い
- ステージで1人ずつ踊らない
プライドが高いフィリピーナが多いから、フィリピーノのお客は入店できないことやウェイトレスがフィリピーナ、水着や服を着ていることはかなり重要な条件だ。この条件がないとかわいいフィリピーナがバーで働くことは難しいだろう。バーではコスパや外見も大切だが、スレていない子が多いことがバーでは特に重要な条件だ。英語を話せる子も多いから、コミュニケーションをとることができることもうれしい。会話ができないとバーへ行く意味はほとんどないだろう。
フィリピン各地のバーをコスパや外見、スレ度、移動の便利さなどから鑑みると、こんな感じか。バコロドのPlatinum Plus(Golden Field)へ行ったから、評価を変更した。ダバオのバーは1店しか行っていないから、他に良いバーがあるのかもしれない。
アンヘレスのバー>>イロイロのバー≧マニラのバー>バコロドのバー>>ダバオのバー
バコロドでフィリピン有数の夜遊びスポットを見つけた。バコロドではここが断トツで大人気だから、バコロドのバーがイマイチなわけだ。
諸事情によりここの情報はパスワードありの記事にするから、情報を入手したい人はTwitterで世界の町へ(アンヘレス情報Smile)をフォローし、ブログのコメントでTwitterのユーザー名を連絡(コメントは非公開)して下さい。パスワードをTwitterのメッセージで連絡します。ただし、ブログのコメントをすでに承認されている人はコメントが自動的に公開されてしまうから、困る人は注意が必要です。
サンキューポ
コメント
なんだかんだでやはりアンヘレスのバーが一番なんですね。
スレてない子が多いというのは田舎だからじゃ…
その中でパスワード必要案件のスゴいバーを見つけたんですね。
お金とお暇があれば飛んで行くんですが…
oraken53さん
アンへレスにはたくさんのバーがあるから、田舎からスレていないフィリピーナたちが働きに来ます。
アンへレスがあるパンパンガのフィリピーナはかわいいですが、性格がイマイチな子が多くて有名です。
バーがたくさんあるから、最低限の価格競争やサービス競争がアンへレスにはあります。
フィリピンでは寡占の業界が多く、価格競争やサービス競争なんて基本的になく、殿様商売がほとんどです。
だから、家電製品は日本の方が安く高性能です。
パスワードで保護しているバコロドの夜遊びスポットはフィリピン(世界)でも有数の夜遊びスポットだと思います。