海外ホテル予約のブッキングドットコムでまたトラブルが発生か?予約したホテルとのチャットが乗っ取られたら客はもはやどうしようもない。
海外ホテル予約のブッキングドットコムでまたトラブルか?


海外旅行によく行く人ならブッキングドットコムのトラブルの多さは有名だから、安くてもブッキングドットコムを使わない人が多い。アゴダ経由でブッキングドットコムのホテルを予約してもトラブルが多いが、アゴダへ連絡したら時間がかかっても対処してくれる。
昔宿泊したホテルのオーナーからブッキングドットコムのひどさを聞いたから、それ以来ブッキングドットコムを使っていない。ユーチューバーが遭遇したトラブルは宿泊料金を支払い済みだから対処できたが、ホテルのチャット乗っ取りだから、支払う前なら全員詐欺に引っかかっただろう。
置き配が増えれば増えるほど盗難も増えるのか?

「住宅の玄関前に「置き配」されていた韓国のりを盗んだとして、兵庫県警は1日、姫路市の14歳の女子中学生を逮捕しました。」

中学生が置き配の中身が気になり、盗んで逮捕される事件があったが、置き配が増えれば増えるほど海外のように盗難が増えるだろう。宅配便の手渡しの有料化を検討しているが、特に治安が悪い地域では置き配トラブルだらけになり、対応に追われるだけだ。
頼まれた物を何種類か買って送ったのに届いてなかったのに配達済みになっていることがあった。補償がない置き配を指定することはないのに配達員が代わると勝手に置き配をする輩がいるから、置き配を盗難されたまたはどこかへ誤配したかのどちらかだったんだろう。アマゾンは今のところ対処してくれるが、置き配がデフォになったら置き配トラブルだらけで対処してくれなくなるだろう。



情報操作にだまされて欧米の搾取を理解できない、日本人や日本経済に大迷惑をかけている知能が低い上に認知機能が低下したコロ脳やワク信、痛い承認欲求(現地人にも)をテーマにした内容が多い。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
コメント