【危険】ベトナムとラオスあるある!乗客が少ないバスはとにかく時間がかかる!

ベトナムのハティエンからカントー行きのバス ホテル

ベトナムとラオスの乗客が少ないバスやバンは乗客が増えるまで客を探すから、とにかく時間がかかって絶句する。ひどい時はバス停で30分も停車している。

ベトナムとラオスあるある!乗客が少ないバスはとにかく時間がかかる!

長距離バスは折り返しのバスの時刻があるからそんなにひどくないが、ベトナムとラオスの乗客が少ないバスやバンは乗客が少ないと儲からないから、ひどい時は30分でも停車してなかなか進まない。

昔高速道路がなかったハノイからハイフォンのバスも乗客の乗り降りが多くて時間がかかった。未だにローカルバスの方に乗ってしまったら目茶苦茶時間がかかるらしいが。ラオスのバスは1時間半前後運転したら30分休憩みたいな感じでさらに進むのが遅い。

ビエンチャン⇔ルアンパバーンの移動は飛行機で決まり!バスがおすすめできない4つの理由|旅行ブログオハヨーツーリズム
ラオスは旅人に人気の国。ここでいう旅人とは旅行者ではなく旅慣れた旅行者のことを指します。 そんな旅人が選ぶ定番の移動手段

ラオスは道(特に山道)がひどいから、車酔いをする人はバスやバンにはとにかく乗らない方が良い。ラオスでバスが休憩する食堂ではひどい食事でも高いから、食べ物を買ってバスに乗った方が良い。車酔いのラオス人に影響されるかもしれないから、車酔いをする人は食べない方が良い。

ベトナムとラオスあるある!食堂のスープがぬるい!

ベトナムのハノイでほぼ毎日食べるあさりスープ

ベトナムのハノイでほぼ毎日食べるあさりスープ

ベトナムとラオスの食堂ではスープがぬるいことが多々ある。ベトナムの食堂ではモリンガ(マルンガイ)や青菜が入ったスープは開店すぐに行かない限りほぼ確実にぬるい。一体何のためのスープなのか?

カオ・ラウ cao lau [ホイアン名物混ぜ麺]|インドネシア|世界の食べ物 a food of the world
ベトナム中部に位置する古都ホイアンの名物。ベトナム麺の中で一番好き!こしがあって、せんべいの歯ごたえが絶妙で、たれもうまい。和え麺です。讃岐うどんを和えた感じ?

ひどい食堂ではベトナムのブンやフォー、ラオスのカオピヤックですらスープがぬるいことがあり、食べるのがかなりつらいことがある。猫舌が多くてもぬるいスープは本当に勘弁してほしい。

【2023年】ラオスのビエンチャン市内のおすすめホテルViryla Boutique Hotel
インチキコロナ騒動とウクライナ問題による円安のせいですっかり高くなったラオスのビエンチャン市内のホテルだが、セール時は3千円未満で宿泊できる良いホテル(朝食付き)を見つけた。

ラオスでバスが休憩する高い食堂ではぬるいごはんにおかず、スープがお約束カモしれない。

DHC マルチビタミン 90日分 (90粒)
DHC
¥957 (¥11 / 粒)(2025/01/22 04:59時点)
【セット品】DHC 亜鉛 60日 60粒 3袋セット
DHC
¥1,640 (¥9 / 粒)(2025/01/22 23:04時点)



コメント

タイトルとURLをコピーしました