例年より寒いと予想される今年の冬は中国コロナじゃなくてインフルエンザが流行るのか?ブレークスルー感染だけでなく接種による免疫力の低下で風邪がひどくなるケースもあるから悲惨だ。
寒い今年の冬はインフルエンザが流行るのか?ブレークスルー感染も急増中!
今年のインフルエンザは流行るのか?
例年オーストラリアなど南半球の国での7月8月の患者数を見て予測を立てます。
2021年のオーストラリアでの患者数はグラフの通り。流行りませんでした。
日本での患者数推移も表の通り41週(10月中旬)まで流行る兆しが見えません。
まあ流行らないでしょう。 pic.twitter.com/MV0e0NoWPT
— セルダンFX (@seldon_fx) October 25, 2021

「18日から24日までの1週間の全国の患者報告数(定点医療機関約5000カ所)に関しては、9府県から計13人の報告があった。前年同期と比べて7人少なかった。」
「当時の研究班の資料や経験から、少なくとも子供にとっては見るべき症状軽減効果はないと思っています。最近、山形県のある開業医が、成人も含めて綿密な診断を基に、ワクチンはやってもやらなくても症状には差がないと発表しました。副作用のことは今のところあえて無視されているようですが、とても乳児期から一生の間、毎年2回ずつ接種する気にはなりません。」
オーストラリアの冬でもインフルエンザが流行らず、寒くなった日本でも今のところ去年よりさらに少ないが、インフルエンザは本当に流行るのか?中国コロナと同じで効果がないインフルエンザの接種を売るためにまた煽ってるのか?
「Reported symptoms include “sandpaper throat”, head and body aches, runny nose and fatigue, sometimes lasting weeks.
Experts have said it’s likely due to weakened immune systems after nearly two years of lockdowns and social distancing.」
イギリスではブレークスルー感染だけでなくひどい風邪が大流行しているらしいが、中国コロナの接種による免疫力の低下のせいで風邪の症状がひどくなり、数週間も症状が続く。マスクやロックダウンのせいでも免疫力が低下しているらしい。接種もロックダウンも税金を無駄にしただけだった。
日本でもブレークスルー感染が急増中で悲惨!
「このうち雲南市の8人は、雲南市にある高齢者福祉施設の職員と利用者だということで、県は県内で28例目となるクラスターが発生したと発表しました。
この施設では28日も1人の感染確認が発表されていて、いずれもワクチンを2回接種したあと2週間以上たって感染が確認される「ブレイクスルー感染」だったということです。」
日本の中国コロナの陽性者数が連日300人以下と激減しているのに、病院や高齢者施設でブレークスルー感染によるクラスターが続出している。テレビや新聞の御用学者の説明では未接種者がどんどん感染して死にまくるはずなのに逆に接種者がどんどん陽性になっている。
チクワン7⃣変化💉 🤔🙄 pic.twitter.com/fk4BApzCZx
— ルパン小僧🍑💍kuu331108 (@kuu331108) October 23, 2021
テレビや新聞のウソや捏造を簡単に信じて危険な接種をした人は本当に悲惨だ。
DAILY SNAPSHOT: Total Cases crossed 13.13 million at 7:00 pm with over 29,000 New Cases reported across Southeast Asia since our last update. #COVID19 #Pandemic #DeltaVariant #ASEAN pic.twitter.com/JKtavmSJJb
— The ASEAN Post (@theaseanpost) October 29, 2021
東南アジアの他国では中国コロナの感染が収束してきたのに接種率84%、ブースター接種、在宅勤務、3人以上で外出できない、未接種者がショッピングモールや食事に行くことができないロックダウン中のシンガポールではブレークスルー感染だらけで中国コロナの陽性者数や死者数が全然減らないから悲惨だ。

中国コロナだけでなく接種による免疫力の低下でいろんな病気になる人が増え、特に高齢者の接種者は外出しない方が良い悲惨な状況になりそうだから、水や米などの非常食は買いだめしておいた方が良い、アマゾンのタイムセールが激安でお得だから、どんどん買いだめをしている。ウーロン茶1ケース24本は重いのに運んでくれて550円はお得だった。
コメント