接種者も未接種者も他人への中国コロナのうつしやすさは変わらないのに根拠なく接種を義務化するなんて終わっている。未だに中国コロナの起源がわからないことも終わっている。
接種者も未接種者も他人へのうつしやすさは変わらないのに接種義務化!
「医学誌ランセット感染症学で発表された研究によると、ワクチン接種を2回終えた人は、新型ウイルスの他人へのうつしやすさにおいて、未接種の人と変わらない。「感染しやすさは、2回目の接種から数カ月以内にすでに高まることがわかっている。従って、(3回目以降の)ブースター接種の対象者は速やかに受けるべきだ」」
接種者も未接種者も他人へのうつしやすさは変わらないし、わずか数ヶ月で接種の発症予防効果も重症予防効果もなくなってしまうのに根拠なく接種を義務化した先進国が多数あることに絶句する。

接種の副反応(副作用)がほとんどなければ問題はないが、世界各国で多くの人が亡くなったり、免疫力の低下で病気になったりする人が急増しているから本当に悲惨だ。子供は中国コロナで重症にすらならないのに健康な子供が接種で亡くなっているのにすぐに中止にしない日本も終わっている。

接種者も未接種者も他人へのうつしやすさは変わらず、イギリスでは接種者の方がすでに陽性者数が多く、ハワイはワクパスで大失敗したから、今日11月からのタイ入国では渡航前と入国時のPCR検査の陰性証明が必須になっている。
アメリカは中国コロナの起源の情報操作に必死!
「4機関と国家情報会議(NIC)は「新型コロナかそれに似たウイルスに感染した動物からの『自然暴露』の可能性が最も高い」と分析。1機関は「武漢研究所での実験や動物の取り扱い、サンプル採取などの際の事故によって流出したとみられる」と主張した。」

アメリカの国立衛生研究所(NIH)が中国の武漢研究所でのコロナウィルスの機能獲得研究への資金援助を認めたのにアメリカの情報機関が中国コロナの起源が動物からの自然暴露と未だに情報操作をしていることに絶句する。
誰が犯人かを言っているようなもんだし、どこの国や企業がぼろ儲けしたかですぐにバレるのに、平和ボケやワク信はこんな情報操作でも簡単にだまされてしまうのか?
カナダ、トロントの看護師の証言 pic.twitter.com/0VB3B9GUAt
— matatabi (@matatabi_catnip) September 8, 2021
今日11月からカナダでは未接種者は電車にすら乗れなくなり、未接種の医療従事者は全員解雇されたはずだから、悲惨な医療体制で寒い冬に突入か?日本も寒い悲惨な冬に突入するから、食料や水くらいは備蓄しておいた方が良い。
コメント