9月までで去年より日本の死者が約6万人も増えてしまった。東日本大震災があった2011年の増加より多く戦後最多となった。接種後に死者が急増しているから、接種者が1億人を超え、モルモットにされたことがよくわかる。原因がなければ医食同源で長寿の日本で死者が急増するわけがない。
9月までで去年より日本の死者が約6万人増!東日本大震災があった11年の増加より多く戦後最多!

2021年の日本の死者数や超過死亡も急増?
- 2021年9月8,238人増:107,468人⇒115,706人(超過死亡6,254人)
- 2021年8月6,213人増:111,591人⇒117,804人(超過死亡5,378人)
- 2021年7月7,373人増:104,849人⇒112,222人(超過死亡2,000人)
- 2021年6月8,311人増:100,423人⇒108,734人(超過死亡3,908人)
- 2021年5月人10,254増:108,380人⇒118,634人(超過死亡5,590人)
- 2021年4月4,807人増:113,362人⇒118,169人(超過死亡2,998人)
- 2021年3月4,418人増:119,161人⇒123,579人(超過死亡-1,533人)
去年から中国コロナが流行し、今年は危険な接種を始めたから本当に重症予防効果があるなら日本の死者が急増していることがおかしいことをコロ脳やワク信には理解できない。日本だけでなく接種率が高い先進国では接種を始めたのに死者や超過死亡が急増している。

「2021年の9月までの死亡数が前年同期より約6万人増え、東日本大震災があり戦後最多の増加となった11年を上回っていることが分かった。
全体で前年同期より約4万5千人増加したうちコロナが約1万2千人を占めた。このほか老衰が約1万1千人増えた。心不全など心疾患が約7千人、脳卒中が千人あまりなど循環器系疾患が約9千人増加していた。」

厚生労働省が都道府県へPCR検査で陽性であれば厳密な死因を問わず中国コロナの死者数としてカウントするように要請したから、肺炎やインフルエンザなどの死者を中国コロナの死者へ振り替えたことがよくわかる。
持病持ちが感染後に死ぬとコロナ死となるが、持病持ちが接種後に死ぬと持病死となる。前者は因果は不明だがとりあえずコロナ、後者は因果は不明だからとりあえず持病。 https://t.co/3raNgHcAOv
— 鈴木敏仁 (@bingsuzuki) December 10, 2021
2/17から医療従事者、4/12から高齢者の接種を開始し、死者が急増し、副作用での死者を老衰や心疾患、循環器系疾患などの振り替えたこともよくわかるグラフだ。
日本人は普段から医食同源の生活を送り、中国コロナはただの風邪で死者数が少なかったのに、テレビや新聞に簡単にだまされて危険な接種をしてしまったせいで日本の死者数や超過死亡が急増してしまった。
3回目接種だけでなく来年には4,5回目接種が始まるから、2021年より2022年の方が死者数や超過死亡がまた増えてしまうだろう。コロ脳やワク信がだまされなければ日本ではインチキコロナ騒動は終わるのにバカすぎる。
イギリスでは接種者の中国コロナ死者が急増で悲惨!

「Official data from Scotland shows that the vaccinated population have accounted for 58% of Covid-19 cases, 71% of hospitalisations, and 85% of Covid-19 deaths between 14 Aug 21 and 03 Dec 21.
Whilst official data from England shows that the vaccinated population accounted for 3 in every 5 cases, 3 in every 5 hospitalisations, and 4 in every 5 deaths during the entirety of November 2021.」

接種率72.7%のスコットランドでは中国コロナの入院の71%、死者の85%が接種者、接種率69.9%のイングランドでは中国コロナの入院の64%、死者の80%が接種者で接種が逆効果を証明している。

接種者は抗原原罪で感染しやすくなり、抗体依存性感染増強(ADE)で重症化しやすくなるだけでなく日本でも副作用で死者数や超過死亡が急増しているから、大惨事(過去最大の薬害事件)でどうしようもない。
コロ脳やワク信は間違いを自覚しないと自滅するだけだ。日本では中国コロナの陽性者数が激減したのに救急車のサイレンがどこでもいつでも鳴り響いていることだけでも接種がヤバいことがよくわかる。
コメント