オミクロン株が危険とテレビや新聞が煽りまくってるが、接種率が低い南アフリカより接種率が高い欧米の方が中国コロナの死者が多いからまたウソ報道ばかりしている。
オミクロン株が危険?接種率が低い南アフリカより欧米の方が中国コロナ死者が多いけど?
「4人のうち3人はファイザーのワクチンを2回接種していたということで、今のところ症状はないということです。」
「2回接種では、オミクロン変異株の有症状感染に対する有効性が22.5%にとどまる可能性があるものの、重症化を阻止できることが、南アフリカ共和国の研究施設での試験で示された。」
中国コロナのオミクロン株が危険とテレビや新聞が煽りまくってるが、接種率が低い南アフリカより接種率が高い欧米の方が中国コロナの陽性者数や死者数が多いから、副作用が危険な接種に最初から効果がないことを隠蔽したいだけじゃないのか?
記事
「米のオミクロン感染者、多くがワクチン完全接種済み」
「3分の1は追加接種(ブースター接種)も済ませていた」記事結論
「接種することでオミクロン株に対する予防効果が高まる」信者
「はい、もちろん3回目接種します!」こうですか?分りません!https://t.co/erZL9XFxr6
— FUJIKAWA Kenji (藤川 賢治) (@hudikaha) December 12, 2021
「43人のうちワクチン接種を完全に済ませていた人は34人。このうち14人は追加接種も受けていた。」

3回目接種でも陽性になってるからコロ脳やワク信は一体いつになったら気づくのか?日本のテレビや新聞の報道通りなら未接種者は感染しまくり、少なくとも重症化し、入院しているはずだが、高齢者の親でも何の問題もない。
インチキコロナ騒動で旅行会社もサッカークラブも不正受給だらけか?
「大手旅行会社HISの子会社2社が、GoToトラベルを不正利用していた疑いについて、9日の「調査報道23時」でお伝えしましたが、この2つの子会社が関係するあわせて1万8000泊分以上の架空の宿泊でGoTo申請が行われた疑い」
そもそも日本ではただの風邪でインチキコロナ騒動を煽りまくってるテレビや新聞、御用学者、医者、国会議員、知事、役人などの責任が重いが、旅行会社とホテルが組めばいくらでもGoToトラベルの不正受給ができるから、他にも山ほど不正受給をしている旅行会社やホテルがあるだろう。
持続化給付金集団詐欺事件
佐藤和馬選手より、私に相談がありました。
鈴鹿ポイントゲッターズの給料を1ヶ月貰ってない事にして、100万円の持続化給付金を受け取れませんか?と。
私は、あほかと、まともに申告が出来る選手が居れば手伝うと。
私が返事をしなかったので、吉田に相談— 塩見大輔 (@1SQUARE2) December 12, 2021
「クラブの西岡保之会長から2020年11月29日のソニー仙台戦(●0-1)で敗戦指示を出されていたことを明かした。
「ドローン指示、食中毒指示、詐欺、スタジアム」」
鈴鹿ポイントゲッターズというサッカークラブでも集団不正受給の疑いがあるらしいが、不正受給だけでなく八百長などの問題もあるらしいから終わっている。
日本では本当のサッカーファンが少ないのにサッカークラブだけがどんどん増えていくけど、こんな不正ばっかりしてるなら中国コロナのようにただの利権になってて残念だ。痛いサッカー協会と弱い日本代表をまずどうにかしたら?
コメント