福岡市西区で昼休みに忘れ物を取りに行ったらパンツ姿の上司がベットの上にいるとんでもない事件があった。便利でも職場の近くには住まない方が良い?
福岡で昼休みに忘れ物を取りに行ったらパンツ姿の上司がベットの上!

「女性が会社の昼休みに忘れ物を取りに自宅に戻ったところ、男(47)がズボンを下ろした状態で女性のベッドの上にいたということです。」

「女性がお昼休み中に自宅に忘れ物を取りに帰ったところ、会社の上司である容疑者がズボンを脱いだ状態のパンツ姿で、寝室の布団の上にいたということです。」
昼休みに忘れ物を取りに行ったら47才のおっさん上司がパンツ姿でベットの上にいたなんて一生のトラウマになっただろう。好きになったとしても自宅に侵入して一体何が楽しいのか?盗撮までされていたのか?布団や衣類、下着は全部廃棄どころか引っ越しか。

「県庁の同僚女性の机の下に小型ビデオカメラを設置し、女性のスカート内を撮影しようとした疑い。女性に一方的に好意を寄せていた、と話しているという。」
かわいい子は大変な時代になった。職場で少しでもモテない君に優しくしたら盗撮やストーカー被害に遭ってしまう。国内より海外で盗撮ツイートして迷惑をかけてるグループがいるから、そっちも逮捕してあげて。
昔職場の飲み会で他部署の子に上司の前でいきなりキスされ、とんでもない目に遭ったことがある。上司は知ってたらしいが、後日職場に彼氏がいることを知り、大変だった。結婚する気がないなら職場恋愛なんかするなよ。ちなみにフィリピーナは好意があればつねったり、噛んだりしてくるからわかりやすい。
トルコでシートベルトサイン点灯中に立ち上がると罰金70ドル!

「シートベルトサイン点灯中に立ち上がると1万円の罰金」
トルコでシートベルトサイン点灯中に立ち上がると罰金70ドルを徴収されることになった。マカオ航空の中国人は飛行機が駐機場に到着してなくても立ち上がってるから、罰金で大儲けすることができる。

「9割を超える人が「歩きスマホは危険」と思っているが、それでも5割近くの人が「歩きスマホをすることがある」と回答した。」


シートベルトだけでなく降機後の歩きスマホも罰金を徴収してほしい。狭い羽田空港や関空で歩きスマホをされたら邪魔で仕方ない。そんなにSNSが気になるなら海外旅行に行かなかったら良いだけだ。迷惑行為は全部罰金にしないとトラブルや事故が増えるだけだ。



情報操作にだまされて欧米の搾取を理解できない、日本人や日本経済に大迷惑をかけている知能が低い上に認知機能が低下したコロ脳やワク信、痛い承認欲求(現地人にも)をテーマにした内容が多い。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
コメント