セブマクタン国際空港からサマール島の小さなカルバヨグ空港まではプロペラ機でも近かった。空港からホテルに移動し、カルバヨグ市内の散策とバー巡りでかわいいワライの子が見つけることができるのか?

フィリピンのカルバヨグ空港のセブパシフィック機
カルバヨグ空港のスタッフに市内行きジプニーはあるのかを聞くとジプニーはないと言い、タクシーを勧めてきた。ネットではカルバヨグの詳細な情報なんてなかったが、空港にジプニーがないわけがないから無視して空港の外へ出たら優しそうな親子が同じく出てきたからジプニーについて教えてもらった。
市内までは15ペソらしい。親子もジプニーに乗るらしくジプニーを止めてくれたから一緒に乗った。空港から近いホテルS&R Bed and Breakfastを予約してたからパラポと言い、ジプニーを降りようとしたらまだ市内じゃないよと優しい親子が止めてくれた。
フィリピンではぼったくりのカス共は平気でウソをつくが、自ら積極的に話しかけてこない一般のフィリピン人は優しい人が多い。特に外国人が少ないカルバヨグはそうだった。一度でも外国人と関わったことがあり、楽したことがあるフィリピン人は残念ながら痛いのが多い。
S&R Bed and Breakfastはカルバヨグ市内まで遠いのが残念だった。カルバヨグで泊まるなら繁華街に近いベイパークホテルが良いが、予約が取れなかった。ホテル移動ありでもベイパークホテルに宿泊すれば良かった。
ホテルのスタッフにカルバヨグの情報を確認し、早速カルバヨグ市内にジプニーで移動した。カルバヨグ空港からS&R Bed and Breakfastまではジプニーで10ペソ、S&R Bed and Breakfastからカルバヨグ市内(ガイサノモール)まではジプニーで9ペソ、乗り合いトライシクルで10ペソと言っていた。
カルバヨグはジプニーでもバイクがベースだから、ジプニーと乗り合いトライシクル、普通のトライシクルの区別が難しい。特に夜は街灯が少なく真っ暗だから区別ができない。間違ってトライシクルを止めたら特に夜はぼったくり料金を言ってくるし。平気で100ペソと言ってくるバカもたくさんいた。

フィリピンのカルバヨグのガイサノモール
カルバヨグ一のショッピングモールガイサノへ行って買い物がてらスタッフやお客を見ているとなんだかおかしい気がする。すぐにはわからなかったが、夜バー巡りをしている時に気づいた。年頃(18才以上)になると特にかわいい子はマニラやセブなどへ出稼ぎに行くから、年頃のかわいい子がカルバヨグにはいないのだ。
かわいい子は確かにいっぱいいたが、若すぎるU18(マイナー)ばっかりの気がする。既婚者とシングルマザーらしきかわいい子もたくさんいた。18才から25才までの子が全然いない感じだった。仕事があってもめちゃくちゃ給料が安いらしい。
これはあかんと思っていろんな人に聞き込みをした。事前に知り合いフィリピーナにカルバヨグにはビデオケバーがたくさんあると聞いていたが、地元の人に聞くと危ないから絶対に行かない方が良いと全員に言われた。アンヘレスもビデオケバーがたくさんあるが、治安が悪いスクワッターの近くにあるから行かない方が良い。

フィリピンのカルバヨグのバーのビールセット
有名なバー(普通のバー)を教えてもらい5軒行ってみたが、小雨が降っていたこともあり、土曜日でもお客が少なく、女ばっかりのグループはまったくいなかった。真っ暗な場所にあるバーもあり、夜遅くまでいるのは怖くて無理だった。1時過ぎに帰ったが、ぼったくりトライシクルばっかりだし、人通りは少ないし、帰るのが大変だった。
アンヘレスやマニラでは12月から2月までが乾季でも涼しくベストシーズンだが、サマール島は5月から7月までしか乾季がないことを知らなかった。結局滞在中夜はほぼ毎日雨が降りやがった。
1週間も滞在する予定なのにこれはあかんと思って最終手段の知り合いフィリピーナに連絡することにした。カモられるだけだから基本的にいつも知り合いフィリピーナには事前に連絡をしない。はたしてかわいいワライフィリピーナと知り合えるのか?
【危険】フィリピンやタイなど東南アジアのトラブル時の緊急連絡先一覧

【お得】海外旅行の飲食費やオプショナルツアー代などを半額にする方法

民泊ホテルAirbnb(エアビー)の合計8,088円クーポン(2019年8月)

東南アジアなど海外旅行の必須アイテム11選

東南アジアなど海外旅行でさらに役立つアイテム8選


コメント
カルバヨグ空港のスタッフに市内行きジプニーはあるのかを聞くとジプニーはないと言い
↑
どうして空港で働くフィリピン人はカスなんですかね?
ニノイアキノ空港でも行列を勝手に手荷物もって優先的に通してくれますが。50ペソと言ってきます。
萎えるのでわざと全部硬貨で渡してます。しかも数えるのに時間がかかるのでなにげにタイの50サタン硬貨を
まぜて、だいたい40ペソで誤魔化してます!(^^)!
seijiミンダナオ島のサンボアンガはマガンダの宝庫ですよ。治安も現在は比較的安定してます!
マカティさん
フィリピン人だけでなく空港のタイ人もベトナム人もカスですよ。
役人や政治家がどこもカスと同じです。
ベトナムは良い人が多い分ギャップで衝撃的です。
マガンダマガンダばっかりなら行きたくなるじゃないですか。
フィリピンの地方都市ではぽっちゃり無双できますから。
seijiさん是非行ってみてください。
ザンボアンガは未開な分、観光地化されておらず新鮮な体験ばかりです。
バリバゴみたいに韓国語が聞こえてきてがっかりという事もないです。
ただし、バナナの大生産地であるにもかかわらず良質のでかいバナナはすべて
ドール社が買い占めて日本へ送ってしまうのでバナナだけは小さく黒ずんでるもの
ばかりです(´;ω;`)
シーフードがあまり好きでないとの事ですが、ピーナとチャイナのフュージョンレストランの
海鮮塩焼きそばがとても美味しいです。
マカティさん
そんなこと言われたらますます行きたくなります。
スレている大都市嫌いで地方都市好きなんで。
フィリピンも日本人の渡航をどうのと言ってるから、行ける国がどんどん少なくなっていきます。
恋愛するなら外見じゃなくスレ度がやっぱり重要です。