あまりにもモバイルバッテリーが原因の飛行機などでの火災が増えたから、中国で飛行機に乗る時は国内線でも安全認証マーク「3C」がないモバイルバッテリーは没収されることになった。
中国で飛行機に乗る時に安全認証マークがないモバイルバッテリーは没収!

「中国民用航空局は26日、安全認証マークがないなどの充電器の国内便機内への持ち込みを28日から禁止すると発表した。禁止されるのは、国家基準である安全認証「3C」のマークがなかったり、はっきり記載されていなかったりするスマホなどの充電器。」
マカオや中国の出国や乗り継ぎ時にモバイルバッテリーを入念にチェックされることが多かったが、国内線でも安全認証マーク「3C」がないモバイルバッテリーは没収されることになった。これだけバッテリーが原因の火災が増えると当然か?モバイルバッテリーを充電器とは呼ばないから、痛い新聞記事だ。
Ankerのモバイルバッテリーがリコールになったから、モバイルバッテリーに記載されてる内容を確認しようとしても記載内容が読めない。他のモバイルバッテリーも1年くらい使ったら記載内容が見えなくなっているから、中国へ行く人は新しいモバイルバッテリーを持って行かないと没収されてしまう可能性がある。
フィリピンのルソン島バンバン市の前市長は中国人と認定!

「フィリピン北部バンバン市のアリス・グオ前市長について、首都のマニラ地裁は9歳の時にフィリピンに入国した「中国人」だと認定した。フィリピン国籍への帰化申請を行った記録がなかったという。」
海外に逃亡し、ジャカルタで逮捕されたフィリピンのルソン島バンバン市の前市長は中国人と認定された。フィリピンに帰化申請した記録がないのに市長に立候補できたことがそもそもおかしい。
オンラインカジノや特殊詐欺などでぼろ儲けし、中国人が市長になるなんて絶句する。
帰化した人が国会議員になれるのは、現行法律では仕方ない。もちろん私はどうかと思うが、まずやってほしいのはその辺ではない。帰化した人はその旨を立候補するとき、記載してほしいことだ。その人が移民政策や外国企業優遇してれば、本質が見えやすくなるし。法律で明文化してほしい。反対する人はど… pic.twitter.com/SeOoOFxWNJ
— 内海 聡(公式) (@touyoui) November 5, 2024
たとえ帰化申請でフィリピン国籍を取得していたとしてもフィリピン人のために働くわけがない。日本は帰化人国会議員だらけだから、日本や日本人のために働かない帰化人の被選挙権はすぐになくす必要がある。



情報操作にだまされて欧米の搾取を理解できない、日本人や日本経済に大迷惑をかけている知能が低い上に認知機能が低下したコロ脳やワク信、痛い承認欲求(現地人にも)をテーマにした内容が多い。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
コメント