3月末から発行の日本の新パスポートがオーストラリアの電子ビザで読み込めず、トラブルになっている。ビザが必要な国にわざわざ行く価値はほとんどないと思うが?
日本の新パスポートがオーストラリアの電子ビザで読み込めず絶句!

「身元を証明する電子ビザである「オーストラリアETA」が、日本で3月末から発行されている新しいパスポートのデータを読み込めないトラブルが発生している」
3月末から新しくなった日本のパスポートの写真のページをオーストラリアETAアプリで読み込めず、オーストラリアへの旅行ができずトラブルになっている。わざわざ航空券を買ったのに日本?オーストラリア?のお役所仕事で旅行に行けないなんて終わっている。

「ビザなし渡航が可能な国の数:190カ国」
日本人はビザなしで190ヵ国も旅行に行けるのにビザが必要な国にわざわざ行く価値なんてほとんどない。ネットで簡単にビザを取得できるならまだマシだが、今回のようなトラブルに巻き込まれるとたまったもんじゃない。
日本人のほとんどが興味がない万博開幕で長蛇の列!

日本人のほとんどが興味がない万博が開幕し、長蛇の列ができているらしい。ユーチューバーが盗撮しまくってる場所のために長蛇の列にわざわざ並んで行くなんていう物好きもいるもんだ。

「万博会場北西部にある「グリーンワールド」の地下で、メタンガスの濃度が、着火すると爆発するおそれがあるとされる基準値を超えているのが見つかりました」
中国では子供が爆竹をマンホールに投げ入れてメタンガスが爆発する事件が頻発しているが、万博でもメタンガスが爆発する事件が起こるのか?これ以上外国人観光客が大阪や京都に殺到したら買い物するだけでも不便だから終わっている。



情報操作にだまされて欧米の搾取を理解できない、日本人や日本経済に大迷惑をかけている知能が低い上に認知機能が低下したコロ脳やワク信、痛い承認欲求(現地人にも)をテーマにした内容が多い。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
コメント