ベトナムで一番のリゾートはニャチャンではなく外国人が少なくのんびりしているトゥイホア(Tuy Hoa)か?物売りやぼったくりだらけになったフィリピンのボラカイ島よりもかなりお薦めだ。
ベトナムで一番のリゾートはニャチャンではなく外国人が少ないトゥイホアか?
久しぶりにベトナムのニャチャンも行ってきたが、ビーチにホテルが乱立し、観光客が多すぎて店やレストランはぼったくりだらけになり、海がさらに汚くなり、オワコンになってて驚いた。
ニャチャンへはトゥイホアからバンで行ったからすぐにトゥイホアへ帰りたくなったくらいだ。外国人が少ないから、物売りやぼったくりが少なく物価が安い。延々と続くビーチは遠浅だから、たくさんの子供が夕方になるとビーチで遊んでいる。
トゥイホアでは夜遊びはまったく期待できないが、こんなに良いリゾートに観光客が少ないのはインチキコロナ騒動のせいだろう。インチキコロナ騒動前は店やホテルがもっとあったようだが、ビーチから離れるとつぶれている店が多かった。
トゥイホアでお薦めの新しいサラホテル(Sala Grand TuyHoa Hotel)

ベトナムのトゥイホアでお薦めの新しいサラホテル
2022年に営業を開始しただけあってきれいなホテルだった。トゥイホアのビーチ沿いのホテルでは一番豪華なホテルで1泊1万円前後だったから、ニャチャンやボラカイ島のホテルと比べると半額くらいでかなりお得だ。

サラホテルのダブルベットの寝心地は最高だった。朝食も2人分付いていたのに1人で宿泊してブルーになった。ベトナムの高級ホテルは結婚証明書問題もあるから仕方がないが。
屋上には小さなインフィニティープールがあり、隣の系列ホテルにもプール、ビーチへ行くまでにもプールがあった。東南アジアのプールは汚いことが多いから、遠浅のビーチで泳ぐことをお薦めする。ニャチャンのように撮影している人もいなくて快適だった。

ベトナムのトゥイホアはマグロの刺身が有名
ホテルの近くにマグロの刺身を食べることができる人気の食堂がある。ベトナムでたった6万ドン(約360円わさび+1万ドン)でマグロの刺身が食べれるなんて。冷凍でまったく生臭くないから、しょうゆとわさびの味がおいしい。ただし、焼きそばはインスタントよりまずかった。夜は早く行かないと満席で食べれないほど大人気だ。夜に満席食べれなかったから、昼に行った。
このベトナムのホテルはスタッフもマスクをしていなかった。
多額の損害賠償待ったなしですね。
世界中の偉いさんがコロナが風邪と最初からわかっていたから、パーティー三昧だったわけです。https://t.co/vhWI4ma0ID— 世界の町へ(Angeles Smile) (@eeetravel) July 4, 2022
サラホテルにチェックインして驚いたことはホテルのスタッフすらマスクをしていなかった。ベトナムの高級ホテルではマスクすらしてないなんてインチキコロナ騒動がさらにアホらしくなった。

マスクが誰もいない欧米人だらけのベトナムの某ホテルの朝食
チェックイン時に欧米人が多いホテルだなと思ってたら、朝イチに朝食を食べにエレベーターに乗ったら驚いた。エレベーターでアメリカ軍数人に囲まれて一気に目が覚めた。朝食のレストランでは数十人の制服を着た軍人が食べててさらに驚いた。
トゥイホアでは戦闘機の訓練を朝からやっててうるさいなと思っていたが、理由がやっとわかった。数人単位で行動していたが、人種がいろいろだった。
ベトナムだけでなく東南アジアのホテルあるあるで客室が多いホテルはスタッフの仕事が追いつかない(遅すぎる)から、できれば平日の空いている時間にチェックインすることをお薦めする。インチキコロナ騒動のせいもあり、いろんなホテルでトラブルが多かった。
コメント