自己健康観察期間が終わったから、ベトナムのホーチミンからリゾート地トゥイホアへ移動することにした。ニャチャンへ行くくらいなら断然トゥイホアがお薦めだ。
ベトナムのホーチミンからリゾート地トゥイホアへ移動する!
「入国日から10日以内は自己健康観察を行ってください。」
ホーチミンからトゥイホアへ移動するためにホーチミン国際空港の国内線ターミナルのベトナム航空エリアへ行った。海外のクレジットカードで決済しているとベトナム航空の自動チェックイン機が使えないと記載があったが、使えた。
ベトナム航空のスタッフを呼んだら預け荷物の手続きまでしてくれ、カウンターの長蛇の列に並ばずにすんだ。プライオリティパスがロータスラウンジと記載してたから、ロータスラウンジへ行ったらLe Saigonnais Loungeへ行くように言われた。
Le Saigonnais Loungeはプライオリティパスだけでなく銀行の上級会員でも利用できるのか、ベトナム人の利用者が滅茶苦茶多い。インチキコロナ騒動とは一体何だったのかと思うけど、ほぼ満席でマスクをせずベトナム人も該も大声でしゃべりまくっている。

日本では未だに製薬利権のためにインチキコロナ騒動とバカチン接種を煽りまくっているが、コロナ風邪が本当に重病なら大混雑の空港ラウンジで飲食をした未接種者の自分はトゥイホアで入院しているはずだ。
ベトナム航空のエコノミークラスのCA席の後ろが広い?
ベトナム航空のエコノミークラスのCA席の後ろが広いとどこかのブログに書いてたから、わざわざ有料で予約したのにまったく広くない。足を伸ばせないからどうしようもなく痛い席だった。トゥイホアまで近くて良かった。

ベトナム航空を利用でANAのマイルが貯まるから、必死に登録してもらったのに国内線のホーチミン-トゥイホアは対象外だった。ホーチミン-ニャチャンも対象外で対象だったのはホーチミン-ハノイだけで絶句した。
トゥイホア空港から市内への空港バスはなし!

トゥイホア空港へ到着し、空港バスがあるかどうかを探したらなかった。お腹の調子が悪かったから、Grabタクシーを使わず空港のタクシーに乗ったら高級車でホテルまで15万ドン前後だった。Grabタクシーなら12万ドン前後だった気がする。
コメント