ビエンチャンからベトナムへバスで移動しようと思ったが、ラオスのバスの予約はあやしいから、1万円未満のラオス航空でビエンチャンからホーチミンへ移動することにした。
以前ラオスのルアンナムターからタイのチェンライへ移動する時に旅行会社でバスとバンを予約して運賃を払ったのにバスの予約ができてなくて乗客が多くて大パニックになった。おまけにファイサイからチェンライ行きのバンの運賃も払ったのにバンは存在せず自腹でバスで移動する羽目(詐欺)になったことがある。当日予約しかできないラオスのバスも旅行会社も信用しない方が良い。
ラオス航空のビエンチャンホーチミン便(パクセー経由)は数年前に死亡事故があっただけでなく、7:50発と早くパクセー経由だからビエンチャンハノイ便より安いのか?おまけにラオス航空はリコンファームが未だに必要だから気をつけた方が良い。ビエンチャンのオフィスでリコンファームをするのが一番便利だ。
ビエンチャンで出国審査をするのではなく、乗り継ぎ時間が40分しかないパクセーで出国審査をするそうだ。そんな短時間で出国審査ができるのかと思ったが、外国人の乗客が少なく余裕で間に合った。

ラオス航空のカウンターのラオス美人
5:30にワッタイ国際空港まで配車サービスLoca(タクシー)で到着したら国内線だからチェックインカウンターが開いてなかった。6時頃にチェックインし、搭乗口へ行ったら国内線でもハンコがいるらしくハンコを押す警官がまだ来てなかった。さすが社会主義国だ。

ラオスのビエンチャンの配車サービスLocaのクーポン
ワッタイ国際空港にプライオリティパスラウンジはないから、搭乗時間まで待ってビエンチャンホーチミン便(パクセー経由)に乗った。前の欧米人の女ががっちりで大きく座席がギシギシと壊れそうだ。プロペラ機は後ろ乗りが多いからできるだけ後ろの席を手配してもらおう。

ラオス航空ビエンチャンホーチミン便の座席
国内線のビエンチャンパクセー便は乗客が多く半数以上の席がうまっている。日本人も5人前後乗っていた。パクセーには良い観光スポットがあるのかな?パクセーに到着したのに隣の日本人の役人?がすぐに降りない。こっちは出国審査を短時間でしないといけないのに。日本の役人もお役所仕事しかしないから、周りへの気配りがどんどんできなくなっていく。
スタッフに案内され出国審査の窓口へ行ったらパクセーで出国審査をする人は少なく余裕で間に合った。ビエンチャンパクセー便の乗客は多かったが、パクセーホーチミン便は20人強だった気がする。ちなみにビエンチャンパクセー便(国内線)もパクセーホーチミン便(国際線)も別々に購入すると1万円以上する。

ラオス航空ビエンチャンホーチミン便の機内食
ビエンチャンパクセー便でも機内食のパンがあり、パクセーホーチミン便ではサンドウィッチとロールケーキがあった。ANAはおいしい機内食が提供できないんだから、機内食はサンドウィッチとおにぎりにすれば良いのに。

ラオス航空からのラオスの大自然
プロペラ機(ATR72)は高度が低いからパクセーからはラオスの大自然を見ることができた。パクセーから南はびっくりするほど何もない。川が大きいから洪水だらけで住むのは難しいのか?

ホーチミン国際空港の自転車おじさん
ホーチミン国際空港に到着したらお約束で沖止め&バス移動だった。ホーチミン国際空港には自転車で移動する自転車おじさんがいる。このスタッフはどんな仕事をしているのやら?
【危険】フィリピンやタイなど東南アジアのトラブル時の緊急連絡先一覧

【お得】海外旅行の飲食費やオプショナルツアー代などを半額にする方法

民泊ホテルAirbnb(エアビー)の合計8,088円クーポン(2019年8月)

東南アジアなど海外旅行の必須アイテム11選

東南アジアなど海外旅行でさらに役立つアイテム8選


コメント