高温多湿だとコロナの感染者は激減すると言われていたが、外出自粛やイベント自粛を解除したせいで感染者が急増し、感染者数の過去最多を更新する都道府県が続出している。
感染者数の過去最多を更新する都道府県が続出
【国内感染】22日は795人 1日として最多に 新型コロナ | NHKニュース
今までの努力と税金が水の泡。
夏なのに感染者が急増するやろ。#東京#コロナ#危険
https://t.co/L4MLbCm3Lv— 世界の町へ(Angeles Smile) (@eeetravel) July 22, 2020
せっかく緊急事態宣言で外出を自粛し、税金をばらまいたのに、東京や愛知、岐阜、大阪、京都、福岡などで感染者数の過去最多を更新してしまった。今後も感染を放置するなら緊急事態宣言を実施したことはほとんど意味がなかった。
税金をばらまきすぎてもう休業補償などをする財源はないし、借金して補償したら日本の未来はどうしようもなくなってしまう。検査数を増やしたから感染者が増えているという言い訳はどうしようもなく、実際の感染者は公表の感染者よりかなり多いし、外出制限の解除前でも他国同様感染者はそんなに減っていなかった(検査数が少なかっただけ?)ようだ。
ただし、本当に他の感染症でもPCR検査で陽性になる可能性があるならワクチンや治療薬だけでなく正確な検査キットをまず開発する必要がある。コロナの検査で0.1%でも他のウィルスに影響を受けてしまうなら、検査数が多すぎるだけにすごい数の感染者数になってしまう。

旅行キャンペーンだけでなく8月下旬から外食キャンペーンを実施?
25%上乗せの食事券、昼食500円・夕食1000円のポイント…「GoToイート」、早ければ8月下旬にも
感染者が増えてるのにのん気に利権(選挙)対策とは。#GoToイート#GoToキャンペーン #コロナ#危険https://t.co/ykt7utUQXs
— 世界の町へ(Angeles Smile) (@eeetravel) July 21, 2020
日本各地で感染者が連日増えているのに旅行キャンペーンだけでなく8月下旬から外食キャンペーンまで実施しようとしているのは終わっている。自分たちのためだけに利権選挙対策を実施し、日本をさらに陥れようとする勢力がそんなに多いのか?
悪質ユーチューバーがいた店では近くに座って食べてただけで感染したくらい感染力が強いかもしれないのに旅行キャンペーンに外食キャンペーンとはいくらなんでもひどすぎる。イベントでも感染者が増えてるから、イベントはすべて無観客ネット配信のみにすれば良いのに。
小池都知事、不要不急の外出自粛を 4連休、都民に要請:時事ドットコム
遅いわ。
水木と感染者が300人超えとったがな。#東京#コロナ#危険https://t.co/1ZzGTmgVvn @jijicomより— 世界の町へ(Angeles Smile) (@eeetravel) July 21, 2020
「重症者が増えている。特に(重症化リスクの高い)高齢の方や、既往症のある方は外出をお控えいただくことが重要と考えている」コロナ関連で会見を実施する人は全員せめてこのことについて言わないとあまりにも無責任だ。
東京都から数mの他県に住んでいる人は旅行キャンペーンで国から補助をもらって旅行に行き、都民は不要不急の外出自粛とは明らかにおかしい。伝染病に市町村や都道府県なんて関係ないのに。
空港検疫の検査結果ではわざわざ無症状と記載しているのに、国内での感染者は一体何%が無症状なのかがわからない。年代別の重症化率なども随時公表していないし、日本は一体どうなっているのやら?感染者が日本人なのか外国人なのかもわからない。
東京の公表の感染者数はやっぱり前日分か?
東京都の感染者1万人突破 新たに230~240人程度確認 新型コロナ – 毎日新聞
なんで前日の感染者数ですと言わんのか?
木金はもっと多いから。#東京#コロナ#危険https://t.co/TVI9W4EVi3— 世界の町へ(Angeles Smile) (@eeetravel) July 22, 2020
11時前後に当日の感染者数がわかるということは前日分を集計して発表しているだけなのか?それだったら前日分を翌日分として発表してますとなんで言わないのか?東京都のホームページに掲載している感染者数は1週間前の感染者数もコロコロ変わっている。大阪府は16時までの検査を集計して感染者を公表しているそうだが、東京ではできないらしい。
東京都の公表の感染者数(7/1~7/22)
67人⇒107人⇒124人⇒131人⇒111人⇒102人⇒106人⇒75人⇒224人⇒243人⇒206人⇒206人⇒119人⇒143人⇒165人⇒286人⇒293人⇒290人⇒188人⇒168人⇒237人⇒238人
東京都のホームページに掲載している感染者数(7/1~7/21)
※毎日感染者数や検査数が後日(1週間前でも)変わる。集計ミスが多い?東京の過去最多感染者数は7/16の339人
132人⇒132人⇒139人⇒81人⇒92人⇒125人⇒206人⇒220人⇒186人⇒233人⇒183人⇒53人⇒167人⇒220人⇒284人⇒339人⇒274人⇒191人⇒70人⇒187人⇒217人

新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年7月22日版)
感染者は26,303例
死亡者は989名
7月22日0時時点までにPCR検査については、計562,828人#コロナ#検査#感染者https://t.co/Z0VwSagUZe— 世界の町へ(Angeles Smile) (@eeetravel) July 22, 2020
日本の感染者数や検査数、死者数など
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年7月21日版)
感染者は25,726例
死亡者は988名
7月21日0時時点までにPCR検査については、計550,714人#コロナ #感染者#検査https://t.co/LvpdmMQfn6— 世界の町へ(Angeles Smile) (@eeetravel) July 21, 2020
感染者数(5/14~7/22)
16,079人⇒16,193人⇒16,237人⇒16,285人⇒16,305人⇒16,365人⇒16,385人⇒16,424人⇒16,513人⇒16,536人⇒16,550人⇒16,581人⇒16,623人⇒16,651人⇒16,683人⇒16,719人⇒16,804人⇒16,851人⇒16,884人⇒16,930人⇒16,986人⇒17,018人⇒17,064人⇒17,103人⇒17,141人⇒17,174人⇒17,210人⇒17,251人⇒17,292人⇒17,332人⇒17,382人⇒17,429人⇒17,502人⇒17,587人⇒17,628人⇒17,668人⇒17,740人⇒17,799人⇒17,864人⇒17,916人⇒17,968人⇒18,024人⇒18,110人⇒18,197人⇒18,297人⇒18,390人⇒18,476人⇒18,593人⇒18,723人⇒18,874人⇒19,068人⇒19,282人⇒19,522人⇒19,775人⇒19,981人⇒20,174人⇒20,371人⇒20,719人⇒21,129人⇒21,502人⇒21,868人⇒22,220人⇒22,508人⇒22,890人⇒23,473人⇒24,132人⇒24,642人⇒25,096人⇒25,726人⇒26,303人
感染者数の増減(5/14~7/22)
114人⇒44人⇒48人⇒20人⇒60人⇒20人⇒39人⇒89人⇒23人⇒14人⇒31人⇒42人⇒28人⇒32人⇒36人⇒85人⇒47人⇒33人⇒46人⇒56人⇒32人⇒46人⇒39人⇒38人⇒33人⇒36人⇒41人⇒41人⇒40人⇒50人⇒47人⇒73人⇒85人⇒41人⇒40人⇒72人⇒59人⇒65人⇒52人⇒52人⇒56人⇒86人⇒87人⇒100人⇒93人⇒86人⇒117人⇒130人⇒151人⇒194人⇒214人⇒240人⇒253人⇒206人⇒193人⇒197人⇒348人⇒410人⇒373人⇒366人⇒352人⇒288人⇒382人⇒583人⇒659人⇒510人⇒454人⇒630人⇒576人
検査数の増減(5/14~7/22)
-2,493人⇒8,961人⇒3,506人⇒5,042人⇒4,792人⇒2,120人⇒2,653人⇒3,575人⇒2,473人⇒2,224人⇒893人⇒2,837人⇒2,023人⇒1,945人⇒2,967人⇒2,400人⇒2,090人⇒1,276人⇒2,562人⇒3,146人⇒2,421人⇒3,101人⇒3,221人⇒2,091人⇒1,320人⇒3,107人⇒2,907人⇒3,228人⇒2,828人⇒3,152人⇒1,536人⇒977人⇒2,395人⇒2,647人⇒47,511人⇒6,176人⇒4,823人⇒2,474人⇒4,127人⇒5,376人⇒3,722人⇒4,979人⇒4,455人⇒4,758人⇒3,533人⇒1,513人⇒5,510人⇒4,651人⇒6,564人⇒5,460人⇒6,597人⇒3,134人⇒2,618人⇒8,228人⇒7,099人⇒8,119人⇒11,505人⇒9,867人⇒5,362人⇒1,838人⇒10,552人⇒11,154人⇒11,343人⇒16,683人⇒7,857人⇒7,166人⇒3,262人⇒15,959人⇒12,114人
特に東京の感染者が増えているせいで緊急事態宣言を解除してから感染者がどんどん増えているが、放置しているから感染者がさらに増えている。東京周辺の県でも感染者が増えてきたが、放置しているから当然だ。
検査数は「一部自治体については件数を計上しているため、実際の人数より過大となっている。件数ベースでウェブ掲載している自治体については、前日比の算出にあたって件数ベースの差分としている。前日の検査実施人数が確認できない自治体については、最終公表日との差分を計上している。」と記載されている。特に先週の集計はマイナスまであるからかなりうさんくさい。
日本も公表の感染者数より実際の感染者数はかなり多いから、検査すればするほど公表の感染者数はどんどん増えていく。重症者の治療を優先するためにも重症者の検査だけをすることがベターだ。
検査数(5/14~7/22)
196,816人⇒194,323人⇒203,284人⇒206,790人⇒211,832人⇒216,624人⇒218,744人⇒221,397人⇒224,972人⇒227,445人⇒229,669人⇒230,562人⇒233,399人⇒235,422人⇒237,367人⇒240,334人⇒242,734人⇒244,824人⇒246,100人⇒248,662人⇒251,808人⇒254,229人⇒257,330人⇒260,551人⇒262,642人⇒263,962人⇒267,069人⇒269,976人⇒273,204人⇒276,032人⇒279,184人⇒280,720人⇒281,697人⇒284,092人⇒286,739人⇒334,250人⇒340,426人⇒345,249人⇒347,723人⇒351,850人⇒357,226人⇒360,948人⇒365,927人⇒370,382人⇒375,140人⇒378,673人⇒380,186人⇒385,696人⇒390,347人⇒396,911人⇒402,371人⇒408,968人⇒412,102人⇒414,720人⇒422,948人⇒430,047人⇒438,166人⇒449,671人⇒459,538人⇒464,900人⇒466,738人⇒477,290人⇒488,444人⇒499,787人⇒516,470人⇒524,327人⇒531,493人⇒534,755人⇒550,714人⇒562,828人
死者数(5/14~7/22)
687人⇒710人⇒725人⇒744人⇒749人⇒763人⇒771人⇒777人⇒796人⇒808人⇒820人⇒830人⇒846人⇒858人⇒867人⇒874人⇒886人⇒891人⇒892人⇒894人⇒900人⇒903人⇒907人⇒914人⇒916人⇒916人⇒916人⇒919人⇒920人⇒922人⇒924人⇒925人⇒925人⇒927人⇒931人⇒935人⇒935人⇒952人⇒953人⇒953人⇒955人⇒963人⇒968人⇒969人⇒971人⇒971人⇒972人⇒972人⇒974人⇒975人⇒976人⇒977人⇒977人⇒977人⇒978人⇒980人⇒981人⇒982人⇒982人⇒982人⇒982人⇒982人⇒984人⇒985人⇒985人⇒985人⇒985人⇒985人⇒988人⇒989人
治療薬があることと暖かくなってきたからか、コロナで亡くなる人がかなり減ってきたが、未だに感染者や死者のうち日本人が一体何人なのかがまったくわからない。税金で治療しているのにどうなってるのやら?
公表の感染者は減っているが、死者数はどんどん増えていき、死者数が950人を超えてしまった。このことからも日本の実際の感染者数はもっと多いことがわかる。特に大都市では定期的な抗体検査が必要だ。
中国が隠蔽拡散し、売国奴の与野党議員や役人が中国人をすぐに入国拒否しなかったせいで950人以上も亡くなってしまうとは。コロナの年齢階級別死亡数・重症者数も定期的に発表する必要がある。
新型コロナウイルス感染症の国内発生動向PDF(令和2年4月26日18時時点)
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000625626.pdf
退院者数(5/14~7/22)
10,321人⇒10792人⇒11,136人⇒11,398人⇒11,547人⇒11,867人⇒12,269人⇒12,672人⇒12,988人⇒13,227人⇒13,396人⇒13,446人⇒13,643人⇒13,806人⇒13,979人⇒14,085人⇒14,237人⇒14,290人⇒14,333人⇒14,481人⇒14,602人⇒14,690人⇒14,795人⇒14,901人⇒14,961人⇒14,970人⇒15,035人⇒15,120人⇒15,200人⇒15,308人⇒15,395人⇒15,451人⇒15,493人⇒15,508人⇒15,657人⇒15,737人⇒15,811人⇒15,880人⇒15,911人⇒15,936人⇒16,007人⇒16,058人⇒16,116人⇒16,188人⇒16,248人⇒16,301人⇒16,353人⇒16,424人⇒16,522人⇒16,563人⇒16,654人⇒16,747人⇒16,838人⇒16,912人⇒16,981人⇒17,115人⇒17,250人⇒17,436人⇒17,633人⇒17,787人⇒17,887人⇒18,066人⇒18,312人⇒18,580人⇒18,862人⇒19,132人⇒19,342人⇒19,523人⇒19.921人⇒20,403人
コメント