好きなキャッシュレス決済で使えるポイントが上限5,000円分もらえちゃうマイナポイントだが、特別定額給付金(コロナ現金給付)と同じく手続きが意外に厄介だ。高齢者の多くが登録できなさそうだ。
マイナポイント
Xiaomi Mi9にマイナポイントアプリをインストールしようとすると「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません。」と表示され、インストールできなかった。Androidのバージョンが新しすぎるのか?それとも中国スマホはアウトなのか?
マイナポイントの予約申し込みサイト(パソコンで申請)
仕方がないからパソコンで設定しようとしたら、楽天カードはパソコンでは登録できなかった。ちなみに厄介なことにパソコンではGoogle Chromeは使えずInternet Explorer11じゃないと申込ができないというお粗末なシステムだ。
仕方がないから、PASMO(ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード))を登録しようとしたら、クレジットカードが更新され、関東の駅に行ってPASMOを利用登録しないと使えないらしい。コロナで危なくて関東に当分行けそうにないから、PASMOも登録できなかった。非常事態なのになんで電話で登録できないのか?
イオンが「WAON」でのマイナポイント申込み開始 25%分に加え2000円分の特典も
マイナポイントはWAONが得か?#イオン#WAON#マイナポイント#申込https://t.co/KPU16rKZ5V
— 世界の町へ(Angeles Smile) (@eeetravel) July 1, 2020
nanacoはセブンイレブンやイトーヨーカ堂でしか使えないから、7,000円もらえるJMB WAONカードを登録することにした。「上限2万円のチャージ金額25%分(最大5000円分)のマイナポイントとしてのWAON付与に加え、特典として最大2,000円のWAONを進呈します。」

マラッカの便利なイオンモール
WAONカードはイオンで300円で購入できるし、追加で2,000円ももらえるし、全国のイオン店舗でマイナポイントを申し込みできる場所があるから便利だ。
マイナポイントと独自上乗せキャンペーンまとめ – ケータイ Watch
マイナポイントは今のところWAONが一番お得か?#マイナポイント#WAON#キャンペーンhttps://t.co/q43eEFJ1RE @ktai_watchより
— 世界の町へ(Angeles Smile) (@eeetravel) July 2, 2020
WAONカード
7/3追記
マイナポイント、多難な船出 「カード読めない」トラブル相次ぐ
楽天によると、スマホ用アプリの更新が間に合わなかったどおりで楽天カードが登録できんわけだ。#詐欺#楽天カード#マイナポイントhttps://t.co/Tr9XF16Lvq
— 世界の町へ(Angeles Smile) (@eeetravel) July 2, 2020
楽天カードの登録ができなかったのは楽天のアプリの更新が間に合わなかったからだった。楽天モバイルに続き一部上場企業が不祥事だらけでなんで営業停止にならないのか?
アマゾンではシルコットウェットティッシュ除菌アルコールタイプ320枚(40枚×8)はアマゾンで998円で購入できる。購入制限があるが、除菌アルコールタイプは6回購入することができた。必要な人はメール通知(パソコン)を登録しておこう。
【危険】フィリピンやタイなど東南アジアのトラブル時の緊急連絡先一覧

【お得】海外旅行の飲食費やオプショナルツアー代などを半額にする方法

民泊ホテルAirbnb(エアビー)の合計8,088円クーポン(2019年8月)

東南アジアなど海外旅行の必須アイテム11選

東南アジアなど海外旅行でさらに役立つアイテム8選


コメント