
ラウニオンのポロポイントのビデオケバー群
ラウニオンの夜遊びスポットポロポイントの行き方やラウニオンのポロポイントで警官の取り締まり、金曜日はラウニオンのバウアンのFootlights(フットライツ)でイベントについて紹介する。
▼目次
ラウニオンの夜遊びスポットポロポイントの行き方

ラウニオンのポロポイントへ行く時のトライシクル乗り場
ラウニオンのサンフェルナンドでは残念ながらGrab Taxi(トライシクル)が使えない。他のフィリピンの夜遊びスポットでもそうだが、夜遊びスポットへ行こうとするとトライシクルやタクシーはぼったくり価格になり、ポロポイントでもやっぱりそうだった。
サンファンやバウアンからポロポイントへ行く場合、写真の記念碑があるところでバスやジプニーを降り、トライシクルに乗る。たった1km前後なのに100ペソなんてアンヘレスのぼったくりトライシクル以上だ。深夜や日中以外だったら1km前後だから、歩くこともできるだろう。数年前にラウニオンへ行った時はトライシクルの料金が安いなと思ったが、夜遊び関係だとアンヘレスとあまり変わらない料金になってしまうようだ。
ポロポイントへ行く時のトライシクル乗り場
ラウニオンのポロポイントで警官の取り締まり
ポロポイントを歩いている時に警官(PNP:フィリピン国家警察)がどんどん増えてくるから、バーの取り締まりをするんじゃないかと心配し、ビデオケバーのママさん?にバーは大丈夫かどうかを聞くと、単なるバイクの取り締まりでバーはちゃんと許可を取っているから大丈夫だと言っていた。
バーの営業許可だけでお持ち帰りの許可をちゃんと取っているのだろうか?アメリカ軍がいる(またはいた)ところには必ず歓楽街があるようだ。さすが人権問題に厳しいアメリカだ。
金曜日はラウニオンのバウアンのFootlights(フットライツ)でイベント

ラウニオンのバウアンのバーFootlights
金曜日の17時頃にラウニオンのバウアンのバーFootlights(フットライツ)へ行ったらイベントを開催していた。毎週金曜日の15時から18時まではイベントを開催しており、食べ放題付きで500ペソと言っていた。お腹が減ってなかったから、イベントに参加しなかったが、お客は多かった。
サンキューポ
コメント
歓楽街では昼と夜のタクシー値段が違うんですか⁉︎
でも距離と相場を知らなければ騙された事にも気付かないなんて事もありえますよね…
めりけんヤンキーがいる所はどこでも酒と女の匂いがプンプンと言いたいんですね…
oraken53さん
フィリピンの歓楽街のトライシクル料金は地元価格の倍くらいだと思います。
アンヘレスでGrab Taxi(トライシクル)が使えるようになり、地元価格がわかるようになりました。
マニラのメータータクシー(エアコン付きの車)よりアンヘレスのトライシクル(単なるバイク)の方が高いことは有名な話です。