
FIFAワールドカップブラジルのサッカーボール(景品)
ロシアワールドカップ予選の試合を見ていると、ワールドカップのアジア出場枠は2国で十分だとつくづく思う。
ロシアワールドカップの出場が決まっているサッカー日本代表がサウジアラビア代表に負けた。アウェイとは言え、世界ランキング59位のサウジアラビア代表に1点もいれられず負けるなんて弱過ぎる。負けても良い試合で無得点の上にあまりにもお粗末な守備だった。
日本代表に負けたオーストラリア代表なんて世界ランキング130位のタイ代表にホームで2対1で辛勝するという弱さだった。強いオーストラリア代表はどこへいってしまったのだろうか?
ロシアワールドカップの出場を争っていたアジアの世界ランキングはこんな感じだ。ワールドカップは開催国を除いて31カ国が出場できるから、機械的に世界ランキング31位までの出場にすればワールドカップで良い試合を見ることができる。アジアの出場国より死のグループだらけのワールドカップの方がサッカーファンをさらに楽しませてくれるだろう。
アジア各国のサッカー世界ランキング
日本代表:44位
オーストラリア代表:45位
サウジアラビア代表:59位
イラン代表:24位
韓国代表:49位
シリア代表:80位
ウズベキスタン代表:64位
サッカーファンならワールドカップでは良い試合を見たいという人が多いだろうから拝金主義は止めてほしいと思うが、2026年のワールドカップからは48カ国になるらしいから、サッカーワールドカップがさらに残念になってしまう。
ちなみに2014年のブラジルワールドカップではアジアの国々はすべてグループ最下位だった。
2014年のブラジルワールドカップの結果
日本代表:0勝2敗1分
オーストラリア代表:0勝3敗
イラン代表:0勝2敗1分
韓国代表:0勝2敗1分
ヨーロッパや南米の予選とでは試合内容のレベルがまったく違うから、アジアの出場枠を減らしてヨーロッパと南米の出場枠を増やしてほしい。
拝金主義と言えば高校野球の甲子園もかなりひどい。生徒が越境入学しているんだから都道府県で出場校を決めることを止めたり、将来の活躍のためにピッチャーの投球制限を設けたりする必要がある。将来のために甲子園では木製バットを使ったら良いのにとも思う。
サンキューポ
コメント
この世の中にお金より大事なモノはないんでしょう…
ワールドカップでも甲子園でもオリンピックでも大きな利権がからむと人間は簡単にダメになりますね。
しかしこうして見返してみるとアジアのサッカーは進歩しませんね。
野球は強いのにと思いましたがよく考えればヨーロッパや世界では野球よりクリケットの方が競技人口が多いらしく公正な判断はできませんね。
今の日本代表はほとんどが海外クラブに出ているのでJリーグが育たないというのもあるんでしょうなぁ。
oraken53さん
アジアはサッカーが弱いですね。
ワールドカップに出場しても勝てませんから。
トラップが下手でフィジカルが弱いからどうしようもないです。
最終予選で負けなかったイラン代表は少しだけ期待できます。