未接種者は日本帰国のPCR検査を陽性基準が厳しい危険なタイやフィリピンではなくベトナムで受けた方が良い。検査がポンコツで陽性者のほとんどがコロナ風邪の感染者ではないから、陽性で帰国できなくなり無駄な時間(ただの風邪)を過ごすことはない。
未接種者は日本帰国の検査を危険なタイやフィリピンではなくベトナムで受けろ?


ベトナムのハノイのMEDLATEC HospitalでPCR検査の陽性基準(Ct値)を確認したら32だったから、Ct値がおそらく40のタイやフィリピンでは日本帰国の検査を受けない方が良い。ベトナムのCt値32でもどうかと思うが、タイやフィリピンはかなり陽性になりやすいから、帰国前の検査はベトナムのホーチミンのDiag Laboratoriesで受けた方が良い。
Ct値が5違うと、
2x2x2x2x2=32倍くらい大袈裟に
同様に10違うと、
1024倍くらい大袈裟な数値が出るつまりCt値30が適正とすると、35では97%擬陽性に、40では99.9%擬陽性になる
という理解ですアメリカのCDCでさえ、90%以上擬陽性でPCRやめると公式に
昨年の春夏から皆さん仰ってますが今さら😅 https://t.co/ZjRFXpn9r8
— MasaDjp (@masjp72) October 22, 2021
鼻をほじくったのかというくらい緩い検査でCt値32なら陽性にはなりにくいだろう。タイで陽性になり、ほとんど症状がないのに約2週間も帰国できなくなり、陰性にならず大使館レターで帰国すれば検査もコロナ風邪もバカチン接種も高い新薬も全部インチキだと心から実感することができる。
コロナ風邪の接種証明だけでなく陰性証明も全部インチキ!
接種者の方が感染しやすいから接種証明なんて何の価値もないけど、国によって陽性基準が違うから陰性証明もおかしい。
ベトナムは最近Ct値37⇒32に変更したから、Ct値40未満陽性の日本へ未接種者の陽性者が続々と入国してもまったく問題なし。https://t.co/CGy0Ce0Dny— 世界の町へ(Angeles Smile) (@eeetravel) February 19, 2023
未接種者よりもバカチン接種者の方がコロナ風邪に感染しやすいのに接種者は陽性(他人へ感染させる?)でも飛行機に搭乗したり、入国したりすることができることがおかしいだけでなく国によってコロナ風邪の陽性基準がまったく違うのにその国で陰性証明を取得すれば日本へ入国できることもおかしい。
ベトナムはCt値32に変更したから日本の基準だとコロナ風邪の陽性になる陽性者が続々と日本へ入国している。ベトナムの陰性証明で入国して大問題になってないから、インチキコロナ騒動がそもそもおかしいことを証明している。
副作用が危険なインフルエンザのワクチンを打ちまくってる反ワク(製薬利権)の医者を信仰する反ワクも結局コロナ脳と変わらなくなりました。
子供はコロナ風邪で重症化しなくてもインフルエンザで重症化する可能性があるから悲惨です。https://t.co/OWVMaewAy3https://t.co/KbF1qbNfUN— 世界の町へ(Angeles Smile) (@eeetravel) February 19, 2023
ワクチンの副作用よりも検査のインチキや感染者じゃない陽性者へ危険な新薬を処方することの方が大問題と思いますが、反ワクの医者はなんで検査や新薬には触れないんですか?https://t.co/CGy0Ce0Dny
— 世界の町へ(Angeles Smile) (@eeetravel) February 19, 2023
効果がなく副作用が危険なインフル接種を打ちまくってる反ワク(製薬利権)の医者を信仰する反ワクも急増し、結局コロ脳と変わらなくなり、子供はコロナ風邪で重症化しなくてもインフル接種で感染しやすくなり、インフルエンザで重症化する可能性があるから本当に悲惨だ。
ワクチンの最大の副作用は自分で考え行動する能力を低下させることか?
世界各国では接種後に検査の陽性基準を緩和し、詐欺やインチキをごまかす。https://t.co/CGy0Ce0Dnyhttps://t.co/Z4LfiNzzW5— 世界の町へ(Angeles Smile) (@eeetravel) February 18, 2023
コロ脳やワク信だけでなく反ワクコロ脳も急増(日本人の9割以上?)しているから、欧米による日本への侵略や搾取はもう抵抗するだけ無駄になってしまった。インチキコロナ騒動では自分の意思で打ちまくっているバカチン接種の副作用よりも検査のインチキや高い新薬の副作用の方がよっぽど深刻な問題だ。
ベトナムの30日ルールはなくなったみたい。
東南アジアの入国審査官は恐るべし。
ノービザ30日の延長は一体どうなったのか?#ベトナム#ビザ#入国#ハノイ#ホーチミン#危険 https://t.co/TUIAzblEMY— 世界の町へ(Angeles Smile) (@eeetravel) February 18, 2023
ベトナムは再入国30日ルールがなくなったから入国しやすくなった。ノービザ滞在が15日から30日へ延長されればさらに旅行しやすくなるのに。
コメント