ベトナム入国の自己健康観察期間が終わり、国内線でベトナム人気のビーチへ移動した。未だに未接種で困ったことはまったくなく、この世の楽園かと思うくらいのビーチだ。
国内線でベトナム人気のビーチへ移動!この世の楽園か?
滞在中だからどこのビーチかは掲載しないが、ベトナム航空の国内線に乗り、ベトナムで人気のビーチへやってきた。この世の楽園かと思うくらいのんびりしたビーチでベトナム最高のビーチじゃないか?
インチキコロナ騒動のせいで観光客が激減しているから、ホテル代は安いわ、観光客は少ないわで最高だ。ダナンは行ったことがないからわからないが、どう考えてもニャチャンよりお薦めの観光地だ。フィリピンのボラカイ島のように外国人にまで人気がでるとボッタクリがひどいし、物売りが多すぎてどうしようもない。
日中は暑すぎて広いビーチでも数人しか泳いでないから貸し切り状態だ。地元民は夕方に泳いでいる人が多い。朝に行ったらトレーニングがてら自転車でビーチに来て泳いで帰る人が多かった。
夕方になるとビーチが遠浅になるから地元の子供がビーチで遊んでいる。日本人にとっては海の水温が低いから泳ぐなら日中か?ベトナム人などは水シャワーでも大丈夫だから水温が低くても問題ない。
ビーチチェアの貸出はたぶん1人4万ドンと言ったような気がする。全部で40万ドンだと高すぎるからだ。ベトナム語の発音は難しく桁までは理解できない。
ベトナムで人気のビーチなのになぜか海鮮料理がおいしくない!
夜に行ったら満席で食べれなかったたぶん一番人気がある海鮮料理屋でランチを食べたらおいしくなかった。海鮮焼きそばなのにエビやイカの味がまったくしない。
満席で仕方がないから、別の店で夜に食べたエビやイカのバインセオもエビやイカのダシの味がまったくしなかった。この店もほぼ満席だったのに日本人でももっとおいしいベトナム料理が作れるで。
大阪にはイカ焼きというバインセオみたいな食べ物があるが、おいしいイカ焼きはイカのダシの味がするから、めちゃくちゃおいしい。大阪のお好み焼きよりイカ焼きの方がおいしい。
町一番の海鮮料理屋(安いから?)でもあんなにひどい味付けということは他の料理屋もまったく期待できない。エビやイカがあれば塩コショウや調味料だけでもっとおいしくできるのに一体どうなっているのか?詳細はまた後日。
コメント
seijiちゃん、カスタードアップルは林檎と全然違うよ。食べたことないなら検索して見な。
ムイネービーチは楽しいですか?
ムイネーの海鮮レストランは美味しいのに不思議ですね。
本当に繁盛店に行きましたか? 昼と夜ではシェフが違うかもよ。
サニーバローズさん
カスタードアップルは釈迦頭のことですか。
どこのビーチかは言わないですけど、レストランは町一番の人気店で夜は毎日満席です。
画像を見れば、わかりますよ。
別にムイネービーチを隠す必要はないと思います。
そこそこ有名だし。
seijiちゃんにとって蟹は予算オーバーですか?
できれば蟹料理を食べて見ましょう。日本に比べて
めっちゃ安いよ。
サニーバローズさん
ムイネーはホーチミンに近いから行こうと思ったことすらないです。
国内線で移動したんですけど、空港はあるんですか?
カニはベトナムでも食べたことがあるけど、ブログに書いたとおりカニエビは面倒くさいから食べないです。
日本の日本海側で食べた方が数百倍おいしいです。