危険な事件や事故 ベトナムでは学校を再開したのに日本は緊急事態宣言を5月末まで延長 ベトナムの首都ハノイ市では高校生と中学生が5/4に登校を再開したのに、日本では緊急事態宣言の対象地域を全都道府県としたままで5/31まで延長すると正式決定した。検査は未だに渋ってるし、抗体検査で実際の感染者数がもっと多いことがわかったのに日... 2020.05.05 0 危険な事件や事故Osakaネットお得な情報Japan
危険な事件や事故 中国製検査キットの正確率5%だから発展途上国の感染者は少ない? インドやアメリカなどで使用していた新型肺炎の中国製検査キットが不良品で注文をキャンセルした。インドは、中国企業から購入した中共ウイルス(新型コロナウイルス)の迅速スクリーニング検査キットの精度がわずか5%だとして、約50万個の注文をキャンセ... 2020.05.04 0 危険な事件や事故ネットお得な情報Japan
危険な事件や事故 神戸市の抗体検査で公表の感染者の400倍以上が感染とわかる? 神戸市立医療センター中央市民病院(同市中央区)の研究チームは、4月7日までの8日間に外来を受診した患者千人の血液を検査したところ、約3%が新型コロナウイルスに感染したことを示す抗体を持っていたと2日発表した。4月7日の緊急事態宣言が出る前に... 2020.05.03 0 危険な事件や事故ネットお得な情報Japan
危険な事件や事故 転売のせいでマスクや消毒用アルコールなどの必需品がぼったくり価格に。 転売のせいでマスクや消毒用アルコール、除菌シートなどの必需品が大量感染前の5倍前後で売られている。日本政府の対応や感染対策は未だに後手後手で病院や赤ちゃんがいる家庭などは大変だ。 2020.05.02 0 危険な事件や事故ネットお得な情報Japan
Osaka 大阪市立大学での抗体検査の結果大阪府では推定8.4万人強が感染? 献血血液の一部を抗体検査に活用し、東京都内と東北地方で500検体ずつ採取した結果を5/1に発表するらしいが、大阪市立大学の抗体検査の結果が先にわかった。 2020.05.01 0 Osakaネットお得な情報Japan
アクセス パチンコ屋はアウトで航空会社が修行を搭乗拒否しないのはOK? 休業要請に応じないパチンコ店名の公表でマスゴミは大騒ぎし、罰則も検討しているらしいが、航空会社が上級会員になるための修行を搭乗拒否してないことの方がよっぽど悪いと思うが? 2020.05.01 0 アクセスホテル危険な事件や事故夜遊び観光ショッピングネットお得な情報Japan