
大阪泉南市の金熊寺梅林の梅の花
普段まったく興味がないマイナースポーツばっかりを寄せ集めたオリンピックは関係者が日本の税金でぼろ儲けし、奴隷のようにボランティアを働かせる利権だらけのカスイベントだ。
▼目次
東京オリンピックの予算が3兆円にふくれあがる?
東京五輪のボランティアがマジでヤバすぎる・・・ : 【2ch】ニュー速クオリティ
関係者は日本の税金でぼろ儲けしてボランティアに仕事をさせるカスイベント。 https://t.co/ZhKhAXW4jt— 世界の町へ(アンヘレス情報Smile) (@eeetravel) August 18, 2019
東京オリンピック誘致の時は7,000億円で実施できると言っていたのに3兆円にふくれあがっているそうだ。そのうちの半分前後はIOCや議員、建設会社(天下り)などにピンハネされるからやってられない。こんな仕事をして誰も責任(逮捕)をとらないんだから、税金が足らなくなるのは当たり前だ。ぼろ儲けの東京知事や、JOCや東京都の偉いさん、関係者は全員逮捕する必要がある。
新国立競技場の建設費が明らかにおかしい?
東京オリンピックのために新しく建設される新国立競技場(6万人)の建設費は約1,500億円(当初は約2,500億円)もかかる。2016年のリオデジャネイロオリンピックスタジアム(8.7万人)の建設費は約600億円、ガンバの新しい本拠地市立吹田サッカースタジアム(4万人)の建設費はたった約140億円だから、関係者がピンはねやキックバックなどをしているのは明らかだ。
市立吹田サッカースタジアムの建設業者に発注したら、3倍の420億円以内で建設できそうなのにおかしなことばっかりやっている。
昔クフ王のピラミッドの建設費用を試算したら1,250億円だったらしいから、オリンピックをやめて新国立競技場の代わりにピラミッドを建設したら世界中から観光者が殺到し、よっぽど儲かるだろう。
オリンピックとワールドカップの比較
これがオリンピックの現実。こんなイベントに3兆円とはイカれてる。 https://t.co/3MojKv2Rwr
— 世界の町へ(アンヘレス情報Smile) (@eeetravel) August 18, 2019
オリンピックは普段誰も興味がないマイナースポーツを寄せ集めただけだから、サッカーだけのワールドカップに比べると人気がない。オリンピックのTV視聴者数はワールドカップの約1/5しかいない。
オリンピックのメジャースポーツは陸上短距離とトップ選手がでるならバスケットボール、ゴルフ、テニス、サッカー(年齢制限)だけだからどうしようもない。
田舎のイベントに地元の小中学校のブラスバンド部やダンス部などを呼ぶ作戦と同じだ。お金をまったくかけずに家族や親せき、友人、関係者がイベントに勝手に来てくれる。
また、選手を無料でこきつかい、関係者が利権で儲ける高校野球や高校サッカーとも同じだ。強いチームを順番に出場させるのではなく、金儲けのためにあえて地域毎に出場者やチームを制限するクソシステムも同じだ。
この選手が活躍できないほどナショナルチームはクソ。ワールドカップのチームはレベルが低い。https://t.co/gxsr9MDi5B
— 世界の町へ(アンヘレス情報Smile) (@eeetravel) August 17, 2019
そんな大人気のワールドカップも世界一のチームを決める大会じゃないからおもしろくない。メッシやレバンドフスキなどの世界のトップ選手ほど忙しくて自国のナショナルチームの選手たちと練習できないから、疲れもあって活躍できない。
ワールドカップも金儲けのためにあえて地域毎に出場チームを制限しているからおもしろくない。弱いアジアの出場国はせいぜい1ヵ国で、多くのヨーロッパや南米のチームが出場したら少しはおもしろくなる。
酷暑にボランティアを働かせさらにぼろ儲け
単なる利権ビジネスのオリンピックでは酷暑の東京の夏にボランティアを奴隷のように働かせ、人件費を浮かせ、さらに関係者がぼろ儲けをする。マスゴミのウソにだまされて働いてしまうボランティアの人たちはかわいそうだ。
IOCとJOCってイカれてるのか?強制連行されるのか?#東京オリンピック#ボランティア https://t.co/RsolYhdMmg
— 世界の町へ(アンヘレス情報Smile) (@eeetravel) August 18, 2019
出場選手は基本的にメダルを獲得した時だけの賞金しかないが、有名になればお金儲けができるからメリットがある。国民は貴重な税金を無駄遣いされ、東京オリンピックのために消費税を増税するのかと思ってしまう。
日本ではマイナースポーツだが、世界では人気があるから、今年開催されるラグビーワールドカップの方が東京オリンピックより費用対効果が大きいくらいだ。
税金を無駄遣いするだけではなく、東京オリンピック開催期間は通勤ラッシュがパニック(電車によっては乗客が50%アップ?)になると言われてるのになんで首都圏で働いている人は怒らないのか?
民泊ホテルAirbnb(エアビー)の合計8,088円クーポン(2019年8月)

東南アジアなど海外旅行の必須アイテム11選

サンキューポ
コメント
税金の無駄遣いがひどいね。
通りすがりAさん
最近は税金の無駄遣いがますますひどくなっていますね。
東京オリンピックの予算は民間企業だったら株主総会で叩かれまくり、担当役員と社員の解雇だけでなくピンハネやキックバックなどの不正がバレて刑務所送りになります。
のん気に東京オリンピックのチケットを買ったという平和ボケがたくさんいますが、税金の無駄遣い(犯罪)や通勤ラッシュのパニックはまったく理解できないようです。
オリンピックは発展途上国で開催するもので、先進国の大都会で開催したら犯罪とパニックが増えるだけです。