
ボラカイ島のホワイトビーチステーション1
フィリピンやタイ、ベトナム、ラオス、インドネシア、マレーシア、カンボジア、ミャンマーのトラブル時の緊急連絡先を掲載する。海外でトラブルに遭遇したのに通報しないと日本人被害者が増えるだけだから、トラブルの窓口へ通報すらできない人が海外旅行に行くと日本人旅行者の迷惑になるだけだ。
▼目次
タイのバンコクのバーでボッタクリ事件?
日本でもボッタクリ店はたくさんあるから海外のあやしい店は要注意。被害者を増やさないために店名と場所をさらして、警官はグルだろうから、ツーリストポリス1155と日本大使館に通報が必要。 https://t.co/5pMpuGyek5
— 世界の町へ(アンヘレス情報Smile) (@eeetravel) August 15, 2019

かわいい子が多いナナプラザのバー
タイのバンコクのソイカウボーイのバーでボッタクリ事件があったそうだ。警察を呼ばれ、バーのスタッフに殴られたようだ。
タイのことはよく知らないが、アンヘレス(フィリピン)のバーは地元の警察や政治家に賄賂を配っているから営業できている。たまに取り締まりがあり、閉店になるのは賄賂を払うのを渋った時が多い。
だから、海外ではバーと地元の警官はお仲間であることが多いから、警察は信用できない。だから、通報する場合は別の組織(ツーリストポリスなど)や日本大使館にした方が良い。
海外には日本人会があるが、日本人会にはややこしい人がいる場合があるから、まずは日本大使館へ連絡する方が良いだろう。セブ島の英会話学校Bayside Englishで乗っ取り事件があったのに校名を変えずにまだ営業しているのにはあきれてしまう。
フィリピン留学ラジオ:山中博氏に逮捕状!学校乗っ取り事件?セブ島のベイサイドの刑事裁判まとめ!

日本の田舎に住んだことがある人なら知っていると思うが、観光客が田舎のスナックや寿司屋(時価)などへ行くと高い料金が請求されることがある。地元の常連客は半額くらいで飲み食いができるのに。昔は飲酒検問などでも忖度があったみたいだが、今はどうなったのやら?
フィリピンやタイなどトラブル時の緊急連絡先一覧
日本大使館の緊急連絡先を中心に掲載する。東南アジアでは汚職や腐敗がひどい国があるから、facebookやInstagramなどのSNSに写真や店の場所、車のナンバー、ID、氏名(偽名?)、店名(すぐに変更できる)などを掲載するのが一番効果的である場合がある。
掲載以外の通報先があればコメント欄で教えてください。
フィリピンのトラブル時の緊急連絡先
外務省海外安全情報:フィリピンの緊急時の連絡先
フィリピン政府:緊急連絡先
facebook:アンヘレスのツーリストポリス
ぼったくりタクシーやトライシクルはLTOへ通報

アンヘレスのウォーキングストリート
タイのトラブル時の緊急連絡先
在タイ日本国大使館:緊急時の連絡先
ぼったくりタクシーやソンテウはタイの陸運局へ通報

ラン島のサンワンビーチ
ベトナムのトラブル時の緊急連絡先
外務省海外安全情報:ベトナムの緊急時の連絡先
ベトナム観光省?:緊急連絡先

ベトナムのカントーの高級カフェの庭
ラオスのトラブル時の緊急連絡先
在ラオス日本国大使館:緊急連絡先
ラオス観光省?:緊急連絡先

ビエンチャンの凱旋門
インドネシアのトラブル時の緊急連絡先
在インドネシア日本国大使館:緊急連絡先一覧表
在インドネシア日本国大使館:検問被害およびパンク強盗に関する注意喚起
マレーシアのトラブル時の緊急連絡先
在マレーシア日本国大使館:Q&A:トラブル発生!こんな時は…?
マレーシアのツーリストポリス

マラッカのオランダ広場の派手なトライショー
カンボジアのトラブル時の緊急連絡先
在カンボジア日本国大使館:緊急連絡先
カンボジア観光省?:緊急連絡先

カンボジアのケップビーチ
ミャンマーのトラブル時の緊急連絡先
在ミャンマー日本国大使館:緊急連絡先
ミャンマー観光省?:緊急連絡先
マレーシアのクアラルンプールで警官?による日本人脅迫事件

海外でのぼったくり泣き寝入りまたは甘い対応は次の被害者を生むだけ
タイのぼったくり運転手とおいしい豚串生活他

海外では財布を持たず最低限の小銭をポケットに入れ、セキュリティポーチにお金やクレジットカード、スマホを入れておくのが常識だ。特に後ろポケットに長財布やスマホを入れていたらお願いだから盗んでくださいと言っているようなもんだ。
民泊ホテルAirbnb(エアビー)の合計8,088円クーポン(2019年8月)

東南アジアなど海外旅行の必須アイテム11選

https://t.co/fBJqSuM1N6アプリのダウンロードで、初回のホテル予約が8%オフ! https://t.co/YgfdbrBdaz pic.twitter.com/v2AzXkRNQd
— 世界の町へ(アンヘレス情報Smile) (@eeetravel) August 15, 2019

サンキューポ
コメント