
ホンダ湾アイランドホッピングツアーのビーチ
フィリピンで滞在または旅行した町の住みたい町をランキングする。地域によって住んでいる人の態度が姿勢が全然違う。さすが多民族国家のフィリピンだ。
▼目次
フィリピンの住みたい町のポイント
フィリピンで実際に住んだのはアンヘレスだけだからなんとも言えないが、滞在または旅行したフィリピンの町で住みたい町はこんな感じ。ちなみに日本では転勤や転職で東京や大阪、名古屋、北陸に住んだことがある。旅行好きで転勤族、出張族だったから、行ったことがない都道府県は山形県と栃木県、茨城県、島根県だけだと思う。
- 治安の良さ(フィリピンは裏表があるから実際にはわからない)
- 店のスタッフや住民の態度や姿勢(町によって全然違う)
- フィリピーナの外見や性格(地域によって全然違う)
- 食べ物のおいしさ(新鮮な野菜やフルーツ、魚介類など)
- 物価の安さ(外食やトライシクル料金など)
- 町中の移動の便利さ(大きな町は移動が大変なことが多い)
- マニラからの移動時間(マニラの渋滞がひどいから国内線移動が便利)
フィリピンの住みたい町8位:プエルト・プリンセサ
- 治安が良さそう
- 物価が安い
- 小さな町で移動に便利
- 魚介類がおいしい
- ビーチリゾートまで近い
- 空港から市内まで近い
- 楽しい夜遊びスポットがある
- 外国人が少ない
- かわいいフィリピーナが少ない
ホンダ湾のアイランドホッピングはかなりおすすめ。小さな町で移動に便利だったが、かわいいフィリピーナをほとんど見かけなかった。ベストウェスタンプラスアイビーウォールホテルやサンライトゲストホテル、ゴーホテルズプエルトプリンセサがおすすめ。

ホンダ湾アイランドホッピングツアーの海
フィリピンの住みたい町9位:ボラカイ島
- 世界有数のきれいなビーチリゾート
- 外国人旅行者が多く外国人に抵抗なし
- 小さな町で移動に便利
- 魚介類がおいしい
- 楽しい夜遊びスポットがある
- 物価が高すぎ
- うるさい中韓人が多すぎ
- 客引きが多すぎ
- 飛行機代が高く、遅延やキャンセルが多い
- かわいいフィリピーナが少ない

ボラカイ島のきれいなホワイトビーチ
ボラカイ島は海とビーチはきれいで最高だが、運賃が高い飛行機が飛ぶかどうかすらわからないし、うるさい中韓人が多すぎ。ボッタクリ客引きが多いし、ビーチリゾートなのにのんびり過ごせない。
ボートステーション1奥の高級リゾートに滞在すればのんびり過ごすことができる。シャングリラボラカイリゾートアンドスパフィリピンやザリンドボラカイ、ザディストリクトボラカイがおすすめ。

ボラカイ島のホワイトビーチステーション1
フィリピンの住みたい町10位:セブ
- 日本からの直行便あり
- 外国人旅行者が多く外国人に抵抗なし
- 魚介類がおいしい
- 大きなショッピングモールが多く買い物に便利
- 楽しい夜遊びスポットがある
- きれいなビーチはマクタン島の高級リゾートだけ
- 渋滞がひどい
- 韓国人が多すぎ
マクタン・セブ国際空港からセブ島へ行く橋の渋滞がどんどんひどくなっているらしい。セブ島への移動が大変だから、特に短期旅行の場合はマクタン島の高級リゾートのに宿泊するのがおすすめ。シャングリラズマクタンリゾート&スパセブやクリムソンリゾートアンドスパ、ブルーウォーターマリバゴビーチリゾートがおすすめ。
セブ島は英会話学校が多いから、英語留学先としてはおすすめかも。

セブ島のアヤラモール
フィリピンの住みたい町11位:マニラ
- 日本からの直行便あり
- かわいいフィリピーナが多い
- 外国人旅行者が多く外国人に抵抗なし
- 魚介類がおいしい
- 大きなショッピングモールが多く買い物に便利
- 楽しい夜遊びスポットがある
- 渋滞がひどい
- 治安が悪い
- 空気が悪い
- 冠水が多い
日本からの直行便がマニラやセブ島以外の町に就航すれば良いのに。渋滞がひどいマニラやセブ島は移動するだけでも大変だ。荷物が少なければマニラ市内は電車で移動した方が良いかもしれないが、安全対策のセキュリティポーチは必須。
マニラで宿泊するならマニラ国際空港から近いマカティやパサイのホテルがおすすめ。マカティシャングリラマニラホテルやザペニンシュラマニラ、シティオブドリームズノブホテル、レッドプラネットアシアナがおすすめ。

マニラのマカティブルゴスのバー
つづく
サンキューポ
コメント
マニラやセブ島など世界的な観光地が下位にきているのには驚きました。
夜遊びや観光には向いていても住むとなるとうるさい外国人が少ない場所の方が良いんですね。
移動に関しても渋滞や価格が大きく変わってきますしね。
でも色んな所にちょっとずつ住んでみたいです。
oraken53さん
フィリピンの大都市は日本の大都市と違って移動が大変ですから。
マニラは一応電車がありますが、セブ島には電車がなく移動が大変です。
フィリピンではお金が集まる都会に行けば行くほど治安が悪くなります。
いろんな場所に住めば良し悪しがわかり良いですね。