安倍元首相が亡くなったテロは報道すればするほど謎だらけになっている。ベトナムなどの南国ではバカチン接種の副作用のせいでデング熱が大流行し、大惨事になっている。
安倍元首相が亡くなったテロは謎だらけ?
重要な1発目を誰にも当たらないくらい外したのに、警官が防御反撃した2発目が的確に急所に当たるなんてどう考えてもおかしいです。https://t.co/ejyQU7DDq5
— 世界の町へ(Angeles Smile) (@eeetravel) July 10, 2022
「簡単に接近を許すとは、一体どうなっていたのか」と批判する。2発目まで2秒以上の時間がありながら最悪の事態を防げなかったことを嘆く。」
インチキコロナ騒動やロシアのウクライナ侵攻と同じくおかしなことがいろいろありますね。https://t.co/uYxZxPvYAt
— 世界の町へ(Angeles Smile) (@eeetravel) July 9, 2022
病院が記者会見で話した内容と翌日の2発目致命傷とでは矛盾があるし、重要な1発目を誰にも当たらないくらい外したのに一応防御や反撃があった2発目は的確に急所を射抜くなんてことがあり得るのか?
お役所で働いていた時に大臣についているSPの眼力がすごすぎてとてもじゃないが、近づくことは無理だと思った。野党の有名議員についているSPとは随分格が違うんやなと思った。
仕事をしている時に人の気配を感じて振り返ったら口利きの某県議会議員が立ってて絶句したことがある。声を掛けずに後ろにしばらく立ってるなんて何とも嫌らしいおっさんだった。
そういえば選挙の度にネタを仕入れに知人の刑事が来ていたことを思い出した。知人の身内に議員がいたから、ようわかっているやろ。知ってても誰が言うねんと毎回答えていた。
ベトナムなどの南国ではデング熱が大流行し大惨事!
やっぱり蚊媒体の伝染病撲滅対策じゃなかったんですね。
バカチン接種の副作用のせいで南国ではデング熱が急増中です。https://t.co/rYKv1aAn3w— 世界の町へ(Angeles Smile) (@eeetravel) July 10, 2022
「例年の死者数は5~10人だったが、今年は7月5日までのわずか半年で感染者数が2万3000人を超え、このうち11人が死亡しており、過去5年間の平均と比べて+9人増加した。」

バカチン接種者は免疫力が低下し、コロナ風邪だけでなくデング熱も感染しやすく重症化しやすくなっているから悲惨だ。デング熱もコロナ風邪もバカチン接種で大失敗したのにまた開発するとは製薬利権には絶句する。
ベトナム周遊旅行で外出する時は防蚊機能もあるがまかつ(Gamakatsu)のアクティブクールラッシュタイツをはいていたらまったく蚊にさされなかった。しかも足が涼しくなるから、免疫力が低下しているバカチン接種者は南国では必須だ。
コメント