
タイの酸っぱいカップヌードル
タイのカップヌードルも当たりはずれがひどいやタイのバナナデザートは微妙な味について紹介する。
▼目次
タイのカップヌードルも当たりはずれがひどい
タイ料理は基本的にはおいしいが、中華料理の八角のようにレモングラスを入れすぎるとおいしくなくなる。大学生の頃はパクチーが大嫌いでトムヤムクンを食べることができなかったが、今はパクチーがなぜか大好きになり、トムヤムクンも好きになった。
ただし、トムヤムクンにレモングラスを入れすぎるとレモングラスの味しかしなくなるから、トムヤムクンを注文する時は唐辛子とレモングラスを少なめにするようにお願いする。
トムヤムクンはおいしいインスタントのお粥がタイにはあるからこれで十分だ。トムヤムクンもソムタムも当たりはずれが多いから難しい。
タイ料理は酸っぱい、辛い、甘い味付けで有名だが、酸っぱすぎたり、甘すぎたりする料理は苦手だ。タイのカップヌードルでも酸っぱすぎるカップヌードルが何種類かあり苦手だ。
カップヌードルのシーフード味が好きだから買ったグリルドシーフードウィズタイスパイシーシーフードソース味も酸っぱすぎておいしくない。梅干しは大好きだが、タイの酸っぱさはまた別物でおいしくない。海外に行く時はふりかけのゆかりを必ず持って行く。

タイでおすすめのおみやげいろいろ
タイのバナナデザートは微妙な味

タイのバナナのお菓子
バナナが好きでフィリピンではよくバナナのお菓子を食べていたからタイでもバナナを煮た?お菓子を買ってみたら甘すぎて微妙な味だ。おみやげにしようと思って買って味見したらがっくりだった。
甘い卵焼きや煮豆など甘いおかずは苦手だ。ダシがきいていない味噌汁やうどんの汁、蕎麦のつけ汁も苦手だ。海外で食べる日本食は甘い系の味付けが多いからとんでもない。
スイーツはタイでは安くておいしいデイリークィーンのソフトクリーム、日本ではローソンのもち食感ロールで十分だ。
サンキューポ
コメント