
ダバオのショッピングモール
philstarによると、フィリピンのミンダナオ島マラウィでテロリストのマウテグループが司祭など15人を人質にし、大学の教師42人が行方不明になっている模様。
テロリストのマウテグループがマラウィの教会で司祭や教区民など15人を人質にし、マラウィの大学ではマウテグループが学校を焼き払った後に教師や従業員42人が行方不明になったようだ。フィリピン教育省はマウテグループがその大学の7人の従業員を人質にしていると報告を受けた。
マラウィでトラックに乗っていた9人の民間人は人質にされ、縛られ、結局撃ち殺された。他に2人の民間人が殺害され、11人の民間人が死亡した。治安部隊が攻撃を続けるならば、人質を殺害するとマウテグループが脅しているから、民間人の死者はさらに増えるかもしれない。
マラウィの住民のほとんどが近くのイリガンやカガヤンデオロなどへ避難したが、千人強の住民はマラウィに未だに残っている。飛行機やヘリコプターでテロリストへの攻撃を開始したが、民間人には今のところ死亡者がいないようだ。
ミンダナオ島のテロリストとの戦闘の被害など
- 5/23からのマラウィのマウテグループとの戦闘で治安部隊の11人の兵士と2人の警官が死亡、39人が負傷し、31人のテロリストが死亡
- マラウィで民間人少なくとも11人が死亡
- マラウィでマラバンの警察署長を斬首は間違いで前署長が射殺される
- マラウィで刑務所から少なくとも107名の囚人を解放
- マラウィで教会で15人を人質、大学で42人が行方不明
- マラウィのマウテグループにはマレーシア人とインドネシア人の外国人テロリストが含まれている
- マラウィの住民数万人が近くのイリガンやカガヤンデオロへ避難
- イリガンでマラウィから逃走したテロリストと受刑者を逮捕
- スールー諸島のアブサヤフとの戦闘で治安部隊の1人死亡、10人負傷
- コタバトの2回の爆弾テロ(即製爆発装置)で4人負傷
- コタバトでテロリストのアクセスを遮断するためにIDがないと町に入れない
- ダバオで有効なIDを持っていなかった約250人を連行
- ザンボアンガでいたずら?の偽爆弾でパニック
- 5/26に南ラナオ州でマグニチュード4.6の地震
- 5/23から60日間ミンダナオ島に戒厳令
- ラマダン(5/27から6/25)を前に世界各地でテロが発生
サンキューポ
コメント