【大迷惑】吉野家へのカスハラに絶句!盗撮客も精算システムもポンコツ!

中国長沙の平和堂の吉野家 危険な事件や事故

安くておいしい吉野家でとんでもないカスハラが起こった。注文を間違ったくせにカスハラをする盗撮客も不便な吉野家の精算システムもポンコツで絶句する。

吉野家へのカスハラに絶句!盗撮客も精算システムもポンコツ!

【悲報】吉野家でカスハラが起こってしまうwwwwwwwwwwwwwwww : なんJクエスト
1: 2024/06/11(火) 20:34:44.57 ID:7HOwGtFA9 先週、東京・新宿区にある吉野家の店舗で起きたカスタマーハラスメント、いわゆる“カスハラ”。 頭を下げる店員の姿をスマホで撮影する男性客。 トラブルのきっかけは、店がカレーライス2人前を男性客のテーブルに運ん

「頭を下げる店員の姿をスマホで撮影する男性客。トラブルのきっかけは、店がカレーライス2人前を男性客のテーブルに運んだことだった。
タッチパネルで多分、男性客が間違えて注文して2個。」

いつも客が多くて忙しい吉野家で自分が間違ってカレーライスを2個注文したくせにスタッフにひどいカスハラをした上にわざわざ盗撮したキチには絶句する。

東京と大阪の吉野家の精算システムが違うのか、大阪の場合は持ち帰りの時だけなぜか機械で注文しないといけない。今回のカスハラ事件でも問題なのは注文しかできず支払いができないポンコツ精算システムだから、カスハラが起こった。

もし券売機なら支払いまでするから、自分が間違ってカレーライス2個を注文したことがわかる。吉野家のポンコツ精算システムだと注文しかしないから、間違って注文したことがわかりにくい。

【新宿タワマン刺殺】ストーカー・和久井学容疑者は 25歳被害女性の「ライブ配信」を監視していたのか
 5月8日未明に東京・新宿のタワーマンション前で起きた刺殺事件。平澤俊乃さん(25)の遺体には首や腹を中心に数十か所の傷があった。「逮捕された和久井学容疑者(51)は『結婚を前提に渡し…
【承認欲求】Nおじ批判の承認欲求コロナ脳Twitter民正論くん(改名)が必死!12 : 世界の町へ(アジアの町へ)

いくらポンコツ精算システムでも間違った客にも過失があるのにひどいカスハラをした上に盗撮までしたのならすぐに逮捕が必要だ。盗撮承認欲求はキチだから、結婚詐欺ストーカー殺人のおっさんのように逮捕されるか、死ぬまで止めない。

吉野家は相変わらずワンオペが多く早朝は行かない!

キャンペーン | 吉野家公式ホームページ
吉野家のキャンペーン情報ページです。店舗と通販にて、ただいま実施中のキャンペーン情報をご案内しています。

吉野家では先月まで朝食べたら200円クーポンキャンペーンをしていたから、早朝でも客が多かった。よく食べる人は定食を注文し、お代わりをしまくるから、ワンオペで対応なんてできないのに入店しても仕事が遅いスタッフで注文すら来ないから、食べずに帰ったことが何回かあった。

https://www.badge-man.net/bmwp/essay/analog-col/

「あえて非効率的なアナログな業務を残すことによって、お客さんとコミュニケーションを取れる接客の機会を作るためという理由があるようです。」

カスハラ問題だけでなくワンオペ時でも券売機だったら忙しさを緩和し、トラブルや客への迷惑を削減できるのに無能な経営陣には呆れる。注文だけ機械でさせて精算は別って無駄すぎてあまりにもアフォーすぎる。

7/31まで吉野家プリカ10%増額と支払い5%オフと8/31まで夜食べたら翌日200円クーポンキャンペーンを実施してるから、また忙しい。時間の無駄だからポイントカードだけでも止めたら?

【悲惨】打ちまくった知能が低いコロ脳やワク信は免疫力だけでなく認知機能が低下で地獄!
打ちまくった知能が低いコロ脳やワク信は免疫力だけでなく認知機能が低下で悲惨だ。シェディングや事故、トラブル、勘違いで未接種者にも大迷惑をかけていることを未だに理解できない。
【承認欲求】ラオスのビエンチャンで働いてた中国人があまりの劣化に呆れる!
痛い承認欲求がツイートしまくったせいもあり、ラオスのビエンチャンで働いてた中国人が呆れるくらいドーソン同様急速に劣化してしまった。
【承認欲求】知人の中国人がインドネシアのジャカルタ周辺も急速に劣化と嘆く!
別の知人の中国人がウキウキで久しぶりにインドネシアのジャカルタ周辺に遊びに行ったのにあまりの劣化にもう行くのを止めるらしい。日本人のキモいNおじや痛い盗撮承認欲求のせいでラオスやベトナムの劣化も相当ひどい。

情報操作にだまされて欧米の搾取を理解できない、日本人や日本経済に大迷惑をかけている知能が低い上に認知機能が低下したコロ脳やワク信、痛い承認欲求(現地人にも)をテーマにした内容が多い。



コメント

タイトルとURLをコピーしました