
タイのチェンマイの有名な寺ワットプラシン
タイ経済もお先真っ暗とタイの観光ビザは厳格化について紹介する。
▼目次
タイ経済もお先真っ暗
2016年10月に絶大な尊敬を集めたプミポン前国王が亡くなり、2014年5月にクーデターがあり誕生した軍事政権が2019年3月にやっと総選挙を実施したが、不正選挙で軍事政権が継続されることになった。
昔からタイは貧富の差が激しかったが、格差社会に拍車がかかり、上級国民が酔っ払い運転や無免許運転で死亡事後を起こしても禁固されない人治国家となってしまっている。
京都・ラオス・ベトナム……襲われたタイ反政府活動家 微笑みの国もう一つの顔 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
中国や北朝鮮、ロシアなどのレッドチームと同じだね。 https://t.co/JGgn3sriYh— 世界の町へ(アンヘレス情報Smile) (@eeetravel) August 7, 2019
日本やラオスにいるタイ反政府活動家たちも襲われ、殺された人も結構いるようだ。信賞必罰や法治国家を徹底しないとあっという間に国は荒廃してしまうのに。
タイの軍事政権も他のアジアの国と同じく中国の巨額の経済支援のおかげでなんとか国民の支持を獲得してきたが、中国経済がズッコケてしまったから、タイ経済も終わりを迎えるだろう。
タイの観光ビザは厳格化

チェンライのエメラルド寺院ワットプラケオ
日本人の観光ビザの取得や長期滞在(ビザラン)が厳格化されたから、日本人がタイに長期滞在するのは難しくなっている。先日観光ビザの滞在延長に行ったら、アパートのオーナーが呼び出された。アパートのオーナーもちゃんと手続きをしてくれないと滞在延長は無理になったようだ。
韓国人はノービザで90日間もタイに滞在できるのに、犯罪をほとんど起こさない日本人がたった30日間とは変わった国だ。中国人は観光ビザが必須だが、タイで15日間滞在できるアライバルビザを無料(通常2千バーツ)で取得できるキャンペーンをしたり、入国審査に中国人専用レーンがあったりと中国人観光客を優遇している。
中国人のおかげでプーケットも終了。昔はきれかったのに。 https://t.co/BWcw5yL3zV
— 世界の町へ(アンヘレス情報Smile) (@eeetravel) August 5, 2019
そのおかげでプーケットのパトンビーチは汚いビーチとなってしまった。中国経済がズッコケてしまったからだいぶ減った気がするが、パタヤやチェンマイでもうるさくてマナーが悪い中国人だらけでうんざりする。
チェンマイ終了。https://t.co/7ObjhCRmP7
— 世界の町へ(アンヘレス情報Smile) (@eeetravel) August 5, 2019
韓国人が日本旅行に行かなくなり、チェンマイへの旅行が増えているようでこれも終わっている。うるさい中韓人観光客が増え、タイの金ピカ寺院は行く価値がないところがほとんどだから、観光立国としてのタイもオワコンになりそうだ。
タイは物価の割りに夜遊び料金が高すぎるし、整形やしゃくれが多くてかわいい子率が低いし、英語を話せる人が少ない。カオニャオ(もち米)にも飽きてしまったから、タイで長期滞在することはもうないだろう。
また、タイの入国審査官やイミグレのスタッフの態度が横柄だからむかつく。英語もあんまりしゃべれないし。フィリピンでは店やレストランのスタッフも横柄だからか、入国審査官やイミグレのスタッフの態度の横柄さはあまり感じたことがない。
タイのタイガーテンプルに行くバカ観光客はよく考えたら?
睡眠薬を使ってるのになんで動物愛護団体は怒らないのかが不思議。#タイ#タイガーテンプルhttps://t.co/GczVYbOyzW— 世界の町へ(アンヘレス情報Smile) (@eeetravel) September 16, 2019
タイの軍事政権はフィリピンのドゥテルテ政権より腐敗しちゃって政治家や役人の腐敗と汚職がえげつない。#タイ#軍事政権 https://t.co/IPC9uHHPPo
— 世界の町へ(アンヘレス情報Smile) (@eeetravel) September 16, 2019
サンキューポ
コメント
他の国の記事に比べタイについて批判的な記事(事実)を書くと痛いコメントをしてくる痛いバカ(日本人?)がなんで多いのか?
最近ではフィリピン以上にタイの腐敗や汚職のニュースがてんこ盛りなのに。
IPアドレス:43.249.113.210(タイ)
コメント内容:さっさと出ていけよ。二度とタイにくるな、このカス屑野郎
タイの最近のニュース
Thamanat sets up war room to ‘gather evidence’ for lawsuits
タイでトラ86頭、保護先で死ぬ=虐待の寺から救出後
世界の町さんはまたフィリピンへ戻るのでしょうか?
わさおさん
セブパシフィックの激安セール便を買ったのとANAマイル(使用期限)を使わないといけないからフィリピンに行くことが増えそうです。
セブパシフィックは時間帯が良いのにマニラ大阪便5千円前後と檄安です。