マスゴミによるインチキ中国コロナ騒動での緊急事態宣言などのせいで店やホテルがつぶれまくっているだけでなく飛行機の利用者が減ってしまい、閉店休業だらけの関西国際空港はかなりヤバくなっていた。
マスゴミによるインチキコロナ騒動のせいで閉店休業だらけのヤバい関西国際空港
マスゴミによるインチキ中国コロナ騒動で関西国際空港も閉店休業だらけのかなりヤバい状況だ。普通の飲食店や店はほとんど利用しないから関係ないが、よく利用していたプライオリティパスラウンジの閉鎖?やぼてぢゅうの休業、ゴールドカードラウンジの休業でかなり不便だった。
関西国際空港の閉鎖?休業のプライオリティパスラウンジ
関西国際空港のHPを確認すると、閉店や休業している店やレストラン、ラウンジが多いことがよくわかる。サービスや味は悪いけど、無料でごはんを食べることができるプライオリティパスラウンジの休業は痛い。

ぼてぢゅうの鉄板焼きなのにぬるい肉ととん平焼き、生のもやし

プライオリティパスのラウンジを検索すると、大韓航空のビジネスクラスラウンジがプライオリティパスラウンジじゃなくなっているのか、休業しているだけなのかがわからない。


ANAラウンジのおいしくない味噌汁とカレーうどん
いずれにしても関西国際空港から国際線を利用しても現時点ではプライオリティパスのラウンジは使うことができない。成田国際空港のプライオリティパスラウンジは増え、ANA LOUNGEを使えるようになったから、中国コロナのインチキ騒動が終われば成田国際空港のANA LOUNGEは大混雑で利用できないだろう。
関西国際空港のゴールドカードラウンジも休業が多い?
関西国際空港の南ウイング29番ゲート前のカードメンバーズラウンジ「金剛」と中間駅降りてすぐのカードメンバーズラウンジ「アネックス六甲」は休業中で北ウイング12番ゲート前のカードメンバーズラウンジ「六甲」だけ営業しているらしい。
一般エリア(制限区域外)で利用できるゴールドカードラウンジ「比叡」もあった気がするが、閉鎖されたのか?JCBのゴールドカードだけ使えたKIXエアポートラウンジが4/30に閉店したが、エアロプラザ2階にKIXエアポートカフェラウンジNODOKAがオープンし、ゴールドカードを持っていたら出発時も到着時も無料で利用できる。

KIXエアポートカフェラウンジNODOKAの部屋
出発時にKIXエアポートカフェラウンジNODOKAを利用したらテレビだけでパソコンはなかった。ANAやJALの上級会員以外で国内線の場合は現時点で使えるラウンジはKIXエアポートカフェラウンジNODOKAだけかで不便になった。
コメント